内閣府に災害対策本部設置の相談も…「道路陥没に災害対策基本法適用すること想定していない」と返答 埼玉・大野知事明かす 八潮市・道路陥没事故
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 19時56分
埼玉県八潮市の道路陥没事故で、大野知事は、内閣府から今回の事故で「災害対策本部や災害対策基本法を適用することは想定していない」と返答があったことを明らかにしました。
先月28日に起きた八潮市の道路陥没事故では、転落したトラックの男性運転手(74)の安否が、今も分かっていません。
埼玉県の大野知事は午後4時半からの県の危機対策会議で、記者から今回の陥没事故について「災害救助法の適用事案になるか」問われ、「事故発生の当初、災害対策本部を設置してもよいのではないかと考え、議論して内閣府に相談した」と発言したうえで、内閣府からの返答について明らかにしました。
大野元裕 埼玉県知事
「内閣府と相談をさせていただいた結果、内閣府としてはこういった道路の陥没等に災害対策本部、あるいは災害対策基本法を適用することは想定していない。今からでも変えていただけるのなら、(災害対策本部に)私は変えてほしいなと個人的には思っています」
県は自衛隊などと今後、協力していくとしていて、救助活動を阻む穴の中のコンクリート製の管について、撤去作業が終わり次第、本格的な救助活動の再開をしたいとしています。
この記事に関連するニュース
-
【速報】陥没した穴近くの下水道管内に「トラックの運転席部分とみられるもの」発見 現場から100~200mほど下流でドローンが発見
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 18時46分
-
埼玉・八潮市の道路陥没事故 下水の侵食で“コンクリート製の管”落下の可能性 救助活動再開の見通し立たず
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 5時46分
-
埼玉・八潮の陥没事故 下水の侵食で“コンクリート製の管”落下の可能性 救助活動再開の見通し立たず
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 22時37分
-
【分析】埼玉・八潮市 道路陥没はトラック転落のわずか4秒前 道路陥没事故の瞬間映像から分かったこと
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 15時34分
-
「スロープは当初の予定が終わり完成」埼玉・八潮市の道路陥没 穴に重機入れるスロープ完成 救助活動が本格化へ 現地視察した大野知事明かす
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月1日 14時59分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください