ロシア 24年GDP4.1%増 軍需けん引で2年連続プラス
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 5時22分
ロシアの2024年のGDP=国内総生産は前年に比べ、プラス4.1%となりました。軍需がけん引し、2年連続のプラスとなっています。
ロシア連邦統計局は7日、2024年のGDP速報値を発表しました。前の年と比べ、プラス4.1%で、2年連続のプラスとなりました。ウクライナ侵攻に伴う軍需拡大がけん引した形です。
プーチン大統領はこの日、ミシュスチン首相から報告を受け、「満足のいく結果だ」と述べた一方、去年12月に9.5%と、高い水準が続くインフレ率を引き下げるよう指示しました。
こうしたなか、ロシア国防省は7日、ウクライナ東部ドネツク州の要衝の一つトレツクを制圧したと発表しました。トレツクは高台にあり、ウクライナ側の防衛拠点となっていましたが、ロシア軍が去年から攻勢を強めていました。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1アメリカによるガザ所有構想、エジプト「完全に拒否」…停戦巡る交渉「台無しにする」と警告
読売新聞 / 2025年2月7日 17時34分
-
2ICCが米大統領令非難、職員対象の制裁に反発 「独立性と公平な司法手続きを傷つける」
産経ニュース / 2025年2月7日 19時50分
-
3駐日韓国大使、日韓関係「後戻りあってはならない」 国交正常化60年式典、防衛相ら出席
産経ニュース / 2025年2月7日 19時14分
-
4習氏、冬季アジア大会開会式出席=新興国と連携アピール―中国
時事通信 / 2025年2月7日 22時42分
-
5ロシア・クルスク州への越境攻撃開始から半年、ウクライナ攻勢強める…露側は「撃退」主張
読売新聞 / 2025年2月7日 20時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)