ロサンゼルス山火事から1か月 地元警察が緊迫した避難の様子を記録した新たな映像を公開
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 7時14分
ロサンゼルス近郊で29人が犠牲になった山火事は7日で発生から1か月です。地元警察が新たに公開した映像には、当時の緊迫した様子が記録されていました。
強風にあおられ、火の粉が舞っています。先月7日にロサンゼルス近郊で発生した山火事の映像で、1か月となるのを前に地元警察がきのう公開しました。
町が煙に覆われるなか、高齢者施設に入所する人々を車椅子に乗せて避難させるなど、当時の緊迫した状況が記録されています。
今回の山火事ではこれまでに29人の死亡が確認されているほか、建物およそ1万8000棟が被害にあっています。
現地では引き続き、瓦礫の撤去が行われていて、本格的な復興に向けてはいまだ時間がかかる見通しです。
この記事に関連するニュース
-
アメリカ・ロサンゼルス近郊の山火事鎮圧 発生から3週間超、これまでに29人死亡
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月2日 7時54分
-
メリル・ストリープ、LA山火事でフェンスを切り裂き緊迫の脱出
クランクイン! / 2025年1月29日 18時0分
-
米ロス北部郊外で新たな山火事 3万1000人に避難命令
共同通信 / 2025年1月23日 11時10分
-
ロス山火事発生1週間、遠い鎮火 死者25人、不明30人以上
共同通信 / 2025年1月15日 11時43分
-
ロサンゼルス山火事「過去最悪」 鎮圧見通せず、死者7人に
共同通信 / 2025年1月10日 11時41分
ランキング
-
1アメリカによるガザ所有構想、エジプト「完全に拒否」…停戦巡る交渉「台無しにする」と警告
読売新聞 / 2025年2月7日 17時34分
-
2ICCが米大統領令非難、職員対象の制裁に反発 「独立性と公平な司法手続きを傷つける」
産経ニュース / 2025年2月7日 19時50分
-
3駐日韓国大使、日韓関係「後戻りあってはならない」 国交正常化60年式典、防衛相ら出席
産経ニュース / 2025年2月7日 19時14分
-
4日本旅行から帰国した24歳のオーストラリア人女性が死亡、「DVT」を発症か―台湾メディア
Record China / 2025年2月8日 8時0分
-
5【速報】日米首脳 米国産LNGの日本への輸出拡大で合意
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月8日 4時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)