男子は市山翼が1時間00分22秒で優勝!伊藤達彦が5秒差の2位【全日本実業団ハーフ】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月9日 11時35分
「第53回全日本実業団ハーフマラソン(山口ハーフ)」が9日、山口市の維新みらいふスタジアム(維新百年記念公園陸上競技場)を発着点とする21.0975kmのコースで行われ、男子は市山翼(28、サンベルクス)が1時間00分22秒で優勝した。
優勝候補の東京オリンピック™10000m代表・伊藤達彦(26、Honda)は、1時間00分27秒の2位でフィニッシュ。
最強寒波の影響でスタジアムや道路脇に雪が残るも、この日の天候は晴れ。レースは序盤、順大OBの西澤侑真(24、トヨタ紡織)らが集団の先頭で走っていたが、5kmを過ぎたあたりから伊藤が徐々に前に出てペースアップ。だが、日陰の道路では滑りやすい部分があり少しバランスを崩す場面も。
先頭集団が縦長になり、後半は中電工のシャドラック・キプチルチル(35)が前に出て、西澤が後ろについていった。終盤で優勝争いはキプチルチル、西澤とサンベルクスの市山翼の3人に絞られた。伊藤は4番手争いに後退。
スタジアムが近づき市山がスパートを仕掛けると、キプチルチルと西澤の2人を徐々に離していった。そのままスピードを維持し、安定した走りをみせた市山がトップでゴール。大会記録の1時間00分19秒(21年、市田孝・旭化成)には届かなかったが、道路状況が良くない中、好タイムでの初優勝を飾った。また、2位で競技場に入った西澤は後ろから猛スパートで順位を上げてきた伊藤に最後のコーナーで逆転され、伊藤は目標の優勝には届かなかったが、執念の2位でフィニッシュした。
【全日本実業団ハーフマラソン・男子結果】
1)市山翼 1時間00分22秒
2)伊藤達彦 1時間00分27秒
3)西澤侑真 1時間00分29秒
4)シャドラック・キプチルチル 1時間00分39秒
5)藤本珠輝 1時間00分40秒
この記事に関連するニュース
-
【全日本実業団ハーフマラソン】男子優勝は市山翼で大会記録に4秒と迫る好タイム 女子は𠮷薗栞がラストで強さを見せ快勝
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 6時0分
-
市山翼が1時間00分22秒で実業団ハーフV 日本歴代8位の力走 丸亀ハーフから好記録続く
日テレNEWS NNN / 2025年2月9日 15時16分
-
男子は市山翼、女子は吉薗栞がV 全日本実業団ハーフマラソン
共同通信 / 2025年2月9日 12時37分
-
女子は天満屋・𠮷薗栞が1時間09分45秒で優勝 ! 終盤で力強いスパート、川村楓が2位【山口ハーフマラソン】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月9日 11時56分
-
【全日本実業団ハーフ】男子は伊藤達彦が日本新ペースを明言、女子は2年前の日本人トップ3𠮷薗栞、逸木和香菜、川村楓のV争いか
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月9日 6時0分
ランキング
-
1「室伏広治に唯一勝てる男だろう」 大谷翔平の自主トレ風景に止まらぬ驚き「人類最強は…」
THE ANSWER / 2025年2月10日 5時13分
-
2【全日本】Jr.王者MUSASHI 立花誠吾の失礼すぎるVTR挑戦表明に激高「勝ったの俺だろ!」
東スポWEB / 2025年2月9日 20時3分
-
3中央競馬で“大谷翔平馬券”ならず オオタニサーンもショウヘイも完敗しファン嘆き「何がサイン馬券だよ!」
THE ANSWER / 2025年2月9日 17時5分
-
4“66の縁”前夜に前祝い「オレのための試合だという気持ちで」 52歳・葛西紀明が2週連続V「有言実行できてうれしい」
スポーツ報知 / 2025年2月10日 6時0分
-
5「上沢は帰国したけど…」メジャーを諦めない「藤浪晋太郎」が評価急上昇。マリナーズ入団で“期待せざるを得ないワケ”
日刊SPA! / 2025年2月9日 8時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください