中国が「対米報復関税」発動 石炭など一部輸入品に最大15%追加関税
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 19時31分
中国政府が一部のアメリカ製品に最大15%の報復関税を発動したと中国メディアが報じました。
中国の国営メディアによりますと、中国政府は10日午前0時から、アメリカで生産された石炭や液化天然ガスなどに15%、原油や農業機械、一部の自動車などに10%の追加関税を発動したということです。
アメリカのトランプ大統領が4日、中国に対し10%の追加関税を課したことに対する対抗措置だとしています。
中国外務省の郭嘉昆報道官は10日の会見で、「関税戦争に勝者はおらず、損なわれるのは双方の国民の利益だ」と改めて強調。「いま必要なのは、対等で互いを尊重した対話と協議だ」として、アメリカに対し「経済と貿易の問題を政治化し、道具化することをやめるよう強く求める」と述べ、追加関税を撤回するよう求めました。
アメリカが10%の追加関税を発動したことについて、中国政府はアメリカをWTOに提訴するなど米中の間の対立が深まっています。
この記事に関連するニュース
-
中国政府、アメリカに報復関税を発動 現地メディア報道
日テレNEWS NNN / 2025年2月10日 16時42分
-
中国政府、米国輸入品に追加関税措置を発動 LNGに最大15% トランプ政権に報復措置
産経ニュース / 2025年2月10日 16時4分
-
アメリカの追加関税に中国側が報復措置 輸入品に最大15%の関税 レアメタル輸出規制
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 22時21分
-
「トランプ関税」に中国側が最大15%の“報復関税” 米中とも協議に関する「発表なし」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 16時58分
-
中国側が“トランプ関税”に「報復措置」 石油や液化天然ガスに最大15%
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 15時49分
ランキング
-
1「他の国にも開発」「世界中の人に住んでもらう」 トランプ氏、ガザ“所有”構想で住民帰還に否定的な認識を示す
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 16時26分
-
2バルト3国がロシア電力網との接続遮断、EU電力網に切り替え…安全保障の強化図る
読売新聞 / 2025年2月10日 17時46分
-
3東エルサレムの書店主逮捕 秩序乱したとイスラエル
共同通信 / 2025年2月10日 23時7分
-
4トランプ大統領「ホロコーストの生存者のよう」…解放されたイスラエル人のやせ細った姿に
読売新聞 / 2025年2月10日 21時42分
-
5負傷ロシア兵が北朝鮮で療養 戦死者の子供も受け入れ
共同通信 / 2025年2月11日 7時31分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)