財務省関税局職員 薬物密輸入事件の容疑者など187人分の個人情報文書を紛失
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 20時17分
財務省は、関税局の職員が不正薬物の密輸入事件の容疑者などあわせて187人の個人情報が書かれた文書を紛失したと明らかにしました。
財務省によりますと、関税局の職員は今月6日、横浜税関で関税法違反に関して調査した行政文書を受け取った後、夜に横浜市内の飲食店で酒を飲んだということです。その後、職員は、7日午前0時ごろに帰宅途中の駅で下車した際に、文書や業務用のパソコンが入った鞄をなくしたことに気づきました。
紛失した文書には、不正薬物の密輸入事件の容疑者などあわせて187人の住所や氏名といった個人情報が記載されていたほか、業務用のパソコンには、職員自身と部下の個人情報が含まれていました。
紛失した文書やパソコンはまだ見つかっておらず、財務省は「税関行政に対する国民の皆様の信頼を大きく損なうものであり、深くお詫び申し上げます」「事態を重く受け止め、再発防止に徹底的に取り組む」とコメントしています。
この記事に関連するニュース
-
不正薬物密輸事件の書類紛失 財務省職員、個人情報記載
共同通信 / 2025年2月10日 19時55分
-
個人情報187人分紛失=薬物密輸入の嫌疑者氏名など―財務省
時事通信 / 2025年2月10日 19時34分
-
違法薬物密輸入疑いなど187人の個人情報文書を紛失…財務省職員、飲酒後にかばんごと
読売新聞 / 2025年2月10日 19時20分
-
万博会場でもテロ・密輸の防止を 大阪税関が「国際博覧会出張所」の開所式 開催まで約2カ月
ABCニュース / 2025年2月6日 19時45分
-
点鼻薬容器に麻薬 イギリス国籍の男を逮捕「もらったもの」「記憶にない」 ニセコでスキー予定
STVニュース北海道 / 2025年2月4日 17時13分
ランキング
-
1中国の自動車大手・重慶長安汽車と東風汽車が経営統合か…実現なら販売台数で国内首位
読売新聞 / 2025年2月10日 21時20分
-
2小林製薬、純利益半減 「紅麹問題」で食品・通販苦戦 増収した事業は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月10日 19時6分
-
3イーロン・マスク氏、TikTokを「買収する計画はない」
読売新聞 / 2025年2月10日 22時4分
-
4なぜ今?「フジにCM出す企業」が見込む"勝算" キンライサーや夢グループが出稿する本当の狙い
東洋経済オンライン / 2025年2月10日 14時0分
-
5違法薬物密輸入疑いなど187人の個人情報文書を紛失…財務省職員、飲酒後にかばんごと
読売新聞 / 2025年2月10日 19時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)