1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

福島県で相次ぐ「雪崩」 温泉宿3軒、約50人が「孤立状態」 専門家を派遣し除雪再開など判断

TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 11時56分

TBS NEWS DIG

きのう福島市で雪崩が相次いで発生し温泉宿3軒が孤立している問題で、県はきょう午後にも専門家を現地に派遣し、除雪作業の再開などを判断することにしています。

きのう、福島市の山あいにある土湯温泉町の県道で雪崩が相次いで発生し、いまも5.6キロの区間が通行止めとなっています。

この影響で、県道の奥にある温泉宿3軒が孤立状態となり、現在、およそ50人が宿に取り残されています。

野地温泉ホテルの小倉健司代表は、「食料は通常メニューを3日間ほど出せる量はあるが、早く孤立状態を解消してほしい」と話しています。

また、宿の電気やガス、水道などのライフラインは使用することができ、連絡は取れる状態だということです。

県はきょう午後にも専門家を現地に派遣し、いつ除雪作業を再開するかなどを判断することにしています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください