ハッカー集団「8Base」幹部のロシア国籍男4人を逮捕 14か国共同捜査で日本が容疑者を特定 身代金要求型ウイルスでサイバー攻撃か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 15時59分
身代金要求型のウイルスでサイバー攻撃を仕掛けたなどとして、ハッカー集団「8Base」のロシア国籍の幹部4人が、日本を含む国際共同捜査によって逮捕されました。
警察庁によりますと、逮捕されたのはロシア国籍でハッカー集団「8Base」の幹部、ロマーン・ベレジュノーイ容疑者(33)と、エゴール・ニコラエヴィチ・グレーモフ(39)容疑者ら男4人です。
男らは「Phobos」と呼ばれるランサムウエアの亜種を使い、世界の公共機関や民間企業などに身代金要求型のウイルスでサイバー攻撃を仕掛けるハッカー集団「8Base」を運営した疑いなどがもたれています。
今回の摘発は、アメリカとスイスの当局による要請でタイの警察が逮捕したもので、「8Base」を運営する人物が摘発されるのは初めてです。日本を含む14か国の当局による国際共同捜査で、警察庁関東管区警察局のサイバー特別捜査部が容疑者の間でやりとりされた暗号資産の流れを追い、2人の容疑者を特定しました。
警察庁によりますと、国内では2020年以降、29都道府県で医療機関や行政機関などにおよそ90件の被害があったということです。また、都道府県警からは国内の29の組織に警告を行い、このうち3件は被害を未然に防ぎました。
この記事に関連するニュース
-
ランサムウェア攻撃G「8Base」のロシア人幹部逮捕 国際共同捜査で警察庁貢献 日本でも約90件被害
日テレNEWS NNN / 2025年2月12日 17時43分
-
ロシア国籍のハッカー4人を逮捕、日本など14カ国共同捜査 「8Base」幹部か
産経ニュース / 2025年2月12日 16時42分
-
身代金要求型「ランサムウェア」使う国際ハッカー幹部のロシア人4人逮捕…世界で24億円の被害
読売新聞 / 2025年2月12日 12時49分
-
ロシア人のハッカー4人を逮捕 14カ国が合同捜査、日本も被害
共同通信 / 2025年2月12日 12時46分
-
トランプ大統領再登板後の米中関係と「サイバー戦争」
RKB毎日放送 / 2025年1月21日 16時33分
ランキング
-
1「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
2ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
3スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
-
4「町民の怒り頂点」米軍パラシュート訓練に厳重抗議 嘉手納町議会が全会一致 嘉手納基地での訓練全面禁止など求める意見書も
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月12日 10時29分
-
5《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください