ずらり並んだ水耕栽培レタス、発育不良苗をAIがほぼ完璧に見抜く
Techable / 2021年2月4日 16時0分
AI(人工知能)は、様々な産業分野で実力を発揮し始めている。それは農業でも例外ではない。例えば(株)トーヨーホールディングスのプロジェクトチームが昨年開発した、AI生育状況管理システムだ。
栽培中のレタスから育成不良の苗を見つけ出すのが、このAIシステム。当初はどの程度使い物になるか疑問だったが、実際に水耕栽培農園で2ヶ月試用したところ、なんと不良苗の検出精度97%、ほぼ完璧と言える仕事をこなすことがわかった。
学習したAIがレタスの外見から判断レタスの水耕栽培は比較的管理が楽と言われているが、それでも、水の供給量やそこに混ぜる肥料の量などを、適切に調整しないとうまく育たない。
発育不良の苗があった場合、通常は経験を積んだ人がレタス棚の間を歩き回り、目視で見つけ出し、育成条件を変えて育つようにしてやっている。
AI生育状況管理システムは、この人の目と脳の代わりになるものだ。歩き回る人の代わりに、カメラ(を搭載したユニット)が自動で巡回する。ずらりと並んだレタスの映像が撮影され、クラウド上のAIに送られる。
このAIはすでに、良苗・不良苗の見た目の違いを学習済み。送られた多くのレタスの画像を瞬時にチェックして、不良苗を発見し、使用者のコンピューターに通知を出す。
発見の精度は97%と発表されている。熟練者でさえ見落としがあることを考えると、このAIの仕事ぶりは素晴らしいと言っていいだろう。
農業の少子高齢化に対応少子高齢化が顕著な農業の現場では、人手不足が深刻化している。また、レタス水耕栽培をはじめとした施設園芸(ハウス栽培)では、熟練者の持つノウハウが若手に継承されていかないことが発展を阻害しているとも言われる。
AI生育状況管理システムは、こうした問題を解決するために開発された。現在は発育不良の苗を見つけるだけだが、近い将来、病害を検知したり、収穫に最適な時期を予測したりする機能が追加される予定だ。
PR TIMES
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
収穫前まで“全自動”のレタスハウスが誕生 年間生産量は約800万株 桁違いな栽培ハウスの内部は 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2024年11月21日 19時40分
-
魚と野菜の循環生産、認知度高める好機 大阪公立大植物工場研究センター長 北宅善昭氏 万博未来考 第3部 番外編
産経ニュース / 2024年11月15日 7時0分
-
コンテナ型わさび栽培モジュールの導入を進めるアグリテックベンチャー 株式会社NEXTAGEが埼玉県羽生市で新たな栽培サポートを開始
PR TIMES / 2024年11月11日 11時45分
-
農業界の課題解決に向けた先端技術の研究開発と展示を行う総合農業パーク!「TAKAMIYA AGRIBUSINESS PARK」オープンニグセレモニー&内覧会
ITライフハック / 2024年10月30日 17時10分
-
新疆ホータン、砂漠の温室で稲を水耕栽培―中国
Record China / 2024年10月28日 4時0分
ランキング
-
1【独自】船井電機前社長『不正を働いたことはない』 “破産の申し立て”は報道で知る「本当に驚いた。なんでこんなことに…」
MBSニュース / 2024年11月22日 18時20分
-
2三菱UFJ銀行の貸金庫から十数億円抜き取り、管理職だった行員を懲戒解雇…60人分の資産から
読売新聞 / 2024年11月22日 21時35分
-
3「築浅のマイホームの床が突然抜け落ちた」間違った断熱で壁内と床下をボロボロに腐らせた驚きの正体
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 17時15分
-
4物価高に対応、能登復興支援=39兆円規模、「103万円」見直しも―石破首相「高付加価値を創出」・経済対策決定
時事通信 / 2024年11月22日 19時47分
-
5ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月21日 12時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください