ジョージア工科大が固体電池の製造プロセスを簡易化! EV向けにも迅速に展開できる
Techable / 2021年3月21日 6時0分
電気自動車(EV)の市場拡大に向けて、実用性の高い固体電池の開発が求められている。ジョージア工科大学の研究チームが開発した溶融浸透技術は、コストを抑えての固体電池製造を可能にするものだ。
研究チームは従来に比べて低い融点で機能する固体電解質材料を採用。この不燃性セラミック電解質は、電極に浸透して高密度に充填。熱的に安定しているため固体電池の製造プロセスを簡易化できる可能性がある。
リチウムイオン電池の生産ラインをそのまま固体電池で従来の固体電解質の融点は700~1000℃以上。これに対して研究チームが採用したセラミック電解質は、組成に応じて200~300℃の範囲で機能するようだ。
無加圧での溶融浸透技術により、多層電極から燃料電池セパレーターまで固体電解質材料を高密度で充填が可能。従来のリチウムイオン電池と同じ製造プロセスでEV向け固体電池が製造できる。
低融点で機能するメリットとしては、バインダーや接着剤といった電極構成部品の安定性を保てること。これにより、製造プロセスがはるかに簡易に。メーカーは既存の設備を使用できるため、EV向け全固体電池の生産ラインを迅速かつ大規模に展開できる。
幅広い材料との互換性より長い走行距離をサポートする高密度セルは、パフォーマンスの飛躍のために大容量の電極を必要とする。研究チームによる溶融浸透技術は幅広い材料と互換性があるため、将来的に開発される可能性のあるよりエネルギー密度の高いセルでも利用可能だ。
軽くて安全、エネルギー密度の高い固体電池の製造を現実的なものにする同技術は、現在特許出願中。今後研究チームは、より融点が低く導電率が高い電解質材料の開発に注力していく。
参照元:Finding Key to Low-cost, Fast Production of Solid-state Batteries for EVs/ Georgia Tech News Center
この記事に関連するニュース
-
ホンダが「凄い施設」を初公開! 夢の「全固体電池」実現に一歩前進!? パイロットラインを栃木で披露
くるまのニュース / 2024年11月21日 13時30分
-
固体電池の開発計画が次々に発表、NEVの技術革新につながるか―中国メディア
Record China / 2024年11月15日 18時0分
-
2027~2028年の全固体電池実用化に向けた固体電解質大型パイロット装置の基本設計を開始
PR TIMES / 2024年10月28日 16時15分
-
出光、全固体電池の材料製造装置を大型化 ’27~28年実用化めざす
マイナビニュース / 2024年10月28日 13時10分
-
ダッジ『チャージャー・デイトナ』に全固体電池搭載、2026年までに実証車両投入へ…ステランティス
レスポンス / 2024年10月26日 15時0分
ランキング
-
1【最新】Wi-Fiルーターだけはいいものを買え、今ならこれでキマリだ
ASCII.jp / 2024年11月23日 17時0分
-
2ただの古いパイプ椅子だと思ったら…… JR東日本が販売している“鉄道古物”にツッコミ殺到 「この商品が刺さる層いるのか」「嘘ではない」
ねとらぼ / 2024年11月23日 20時40分
-
3Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい
インサイド / 2024年11月23日 15時0分
-
4プロが教える「PCをオフにする時はシャットダウンとスリープ、どっちがいいの?」 理想の選択肢は意外にも…… 「有益な情報ありがとう」「感動しました
ねとらぼ / 2024年11月20日 22時0分
-
5「ナスは冷凍してください」 “多くの人が知らない”超簡単な保存術 便利すぎて驚き続出「いつも腐らせてた」「知るのが遅かった」
ねとらぼ / 2024年11月24日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください