リンゴ収穫のヘルパー! 豪モナシュ大学が丁寧にもぎ取るロボットを開発
Techable / 2021年5月5日 9時0分
あらゆる産業でロボットが活用されている時代ですが、オーストラリアのモナシュ大学がこのほど開発したのは果樹園で収穫を手伝うロボットです。
カメラや深層学習アルゴリズムを活用し、リンゴそのものや枝を傷めることなくもぎ取るというもので、農家にとって頼もしい存在となるかもしれません。
4本の指で優しくつかむこのロボットはベース部分から伸びたアームの先に人の手を模したグリッパーがついています。搭載したカメラでリンゴの木をとらえ、どこにリンゴがあるのかなどをアルゴリズムが特定し、収穫するという仕組みです。
グリッパーは柔らかく、空気圧で動くようデザインされています。それぞれ独立して動く4本の指とサクションシステムでリンゴを優しくつかんで効率的にもぎ取ります。
その際は、リンゴそのものはもちろん、幹と枝の結合部分を傷めないようにも配慮するとのことです。
7秒で1個収穫開発した機械・航空宇宙工学を専門とするチームによると、ロボットはカメラから1.2メートルの範囲にあるリンゴの90%を認識できるとのことです。
実際にリンゴ園で実施した収穫試験では、リンゴに付いてくるはずの茎がうっかり取れたケースが6%弱ありました。
また、まず半分のスピードで動かしたところ、リンゴ1個をもぎって収める作業にかかる時間は12.6秒でしたが、作業を合理化することで9秒に短縮することができました。そしてフル能力で動かしたところ、最終的に所要時間は7秒になりました。
発表ではこのロボットの実用化については言及がありませんが、開発チームは「オーストラリアの農業部門の労働力不足解決と生産性向上に役立つ」と話しています。
モナシュ大学
(文・Mizoguchi)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
犬型ロボット「スポット」、ユズ収穫に大活躍 課題は複数の協調
毎日新聞 / 2024年11月20日 16時36分
-
進化する「ヒューマノイド」産業現場で労働開始へ テスラBMWなど大手が相次ぎ実用化に動く
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 8時30分
-
ジンギスカンも食べられるの…!? 余市の果樹園が楽しすぎる!
北海道Likers / 2024年11月9日 12時0分
-
光沢などのノイズがあっても動く対象物を1ミリ秒以下で検出し、ロボット作業を止めないセンシング技術を開発
PR TIMES / 2024年10月31日 16時40分
-
パナコネクト、動く対象物を1ミリ秒以下で検出するセンシング技術を開発
マイナビニュース / 2024年10月30日 13時52分
ランキング
-
1“熱狂”のファミコン版『ドラクエ3』発売日を、当時の新聞各社はどう報じた?後世まで語り継ぐべき名記事も発掘
インサイド / 2024年11月24日 17時0分
-
2クルマを停めた位置、実はウォッチで分ります。 「コンパス」アプリの便利ワザ3選|Apple Watch Hacks
&GP / 2024年11月24日 19時0分
-
3【格安スマホまとめ】povo2.0、ローソンに行くと月1GB貰える! コラボが本格スタート
ASCII.jp / 2024年11月24日 15時0分
-
4Minisforumが「ブラックフライデー」を開催! 新商品も最大41%お得に買える
ITmedia PC USER / 2024年11月24日 0時0分
-
5Twitter Japanが社名変更、「X Corp. Japan」に
ITmedia NEWS / 2024年11月24日 15時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください