コロナ禍の反動? 2021年第1四半期の世界スマホ出荷台数は27%増、首位はSamsung
Techable / 2021年5月2日 8時0分
1年前の早春は世界に新型コロナウイルス感染症が広がり始めた時期でした。社会や経済が混乱したことを受け、さまざまな産業が打撃を受け、スマートフォン業界も例外ではありませんでした。
その反動が2021年第1四半期に表れたようです。調査会社Canalysは同期間の世界のスマホ出荷台数が前年同期比27%増の3億4700万台となった、と発表しました。
iPhone 12が好調出荷台数をメーカー別に分析すると、第1位に輝いたのはSamsungで、7650万台を出荷し、マーケットシェアは22%でした。さまざまな価格帯のモデルを展開したのが貢献したようです。
そして第2位は5240万台を出荷したAppleで、マーケシェアは15%でした。「最新機種iPhone 12が好調で、そしてiPhone 11も根強い需要があり、勢いがある」とCanalysは分析しています。
実際、出荷台数はSamsungとAppleでは2000万台超の差がありますが、前年同期比ではAppleは41%増なのに対し、Samsungは28%増にとどまっています。
Huaweiは第7位に後退3位以下は、Xiaomi、Oppo、Vivoの順で中国勢が占めました。中でもXiaomiは4900万台と四半期としては過去最多の出荷を記録し、前年同期比62%増と全社の中で最も成長しました。
そして4位のOppoは3760万台で、5位のVivoが3600万台と肉薄しています。中国のメーカーは低・中価格帯の機種を豊富に展開し全体的に勢いがありますが、かつて首位だったHuaweiは人気ブランドHonorを切り離したこと、それから米国による制裁の影響で出荷台数1860万台で第7位でした。
新型コロナはいまだに猛威をふるっていて、Canalysは「まだ大きな懸念要因ではある」としています。ただし「メーンのボトルネックではない」と指摘し、むしろ今後は半導体のサプライチェーンがより大きな懸念事項になるとしています。
Canalys
(文・Mizoguchi)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国BYD、月間販売台数が初の「50万台超え」達成 EVとPHVに集中、2024年の通期で400万台突破へ
東洋経済オンライン / 2024年11月18日 17時0分
-
技術力に限界?中国メーカーが折り畳みスマホ事業から続々撤退か=韓国ネット「そう見せかけて…」
Record China / 2024年11月16日 7時0分
-
2024年度上期のスマホ出荷台数は回復 Appleが1位、シャープが2位に MM総研調べ
ITmedia Mobile / 2024年11月13日 17時54分
-
ドイツ自動車大手、第1~3四半期の世界販売台数は前年同期比で減少(ドイツ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月13日 0時0分
-
「中国自動車最大手」の座が上汽集団からBYDへ 1~9月の国内販売逆転、上汽集団は海外も苦戦
東洋経済オンライン / 2024年10月28日 17時0分
ランキング
-
1“熱狂”のファミコン版『ドラクエ3』発売日を、当時の新聞各社はどう報じた?後世まで語り継ぐべき名記事も発掘
インサイド / 2024年11月24日 17時0分
-
2クルマを停めた位置、実はウォッチで分ります。 「コンパス」アプリの便利ワザ3選|Apple Watch Hacks
&GP / 2024年11月24日 19時0分
-
3【格安スマホまとめ】povo2.0、ローソンに行くと月1GB貰える! コラボが本格スタート
ASCII.jp / 2024年11月24日 15時0分
-
4Minisforumが「ブラックフライデー」を開催! 新商品も最大41%お得に買える
ITmedia PC USER / 2024年11月24日 0時0分
-
5Twitter Japanが社名変更、「X Corp. Japan」に
ITmedia NEWS / 2024年11月24日 15時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください