顔認証でオートロックを通過! 高まる「置き配」ニーズに対応するため実証実験
Techable / 2021年6月24日 14時0分
EC市場の拡大に加え、コロナ禍でニーズが高まっている「置き配」。置き配とは、指定した場所に非対面で荷物などを届けてもらうサービスのことを指しますが、課題のひとつとして挙げられていたのが、入居者不在のオートロックマンションでは実施できないこと。戸外に置けば、盗難リスクが高まってしまいますよね。
そんな課題の解決を目指し、株式会社ビットキー(以下、ビットキー)と佐川急便株式会社(以下、佐川急便)が実証実験を行いました。
顔をカギとして、オートロックを通過スマートロックをはじめとした多様なビジネスを展開してきたビットキー。これまでTechableでも、「bitlock PRO」や「顔認証オプションfor iPad」などの事例を紹介してきました。
今回、同社が佐川急便と実施した実証実験は、顔をカギとして事前登録した配達員が共用部のオートロックを通過することを可能にするもの。佐川急便が実施した「SAGAWA ACCELERATOR PROGRAM」において、ビットキー独自の認証技術と多様な企業と連携できるコネクト技術が評価されたことで、今回の実験が実現しました。
ビットキーと佐川急便は、今回見えた課題を解決するほか、サービス化に向けて更なるニーズの深堀やユーザーの声を吸い上げるべく、2021年秋頃に次回の実証実験を予定していると言います。
サービス化に期待!「置き配」を選ぶ人が増えると同時に、高まる再配達率。経済産業省と国土交 通省が令和2年に発表した「置き配の現状と実施に向けたポイント」でも、その削減に向けた取り組みがまとめられています。
今回の実験内容がサービス化されれば、再配達削減による配達員の業務負担軽減や、CO2排出量低下を期待することができます。同時に、消費者にとっては、荷物の受け取り方の選択肢が広がることでしょう。
PR TIMES
(文・和泉ゆかり)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
職場体験プログラム『物流の最前線』開催報告
共同通信PRワイヤー / 2024年11月18日 13時0分
-
影響じわり貨物脱線…あすまで一部運転見合わせ 長万部ー函館で代行バス&佐川急便もすでに遅れ
STVニュース北海道 / 2024年11月17日 11時54分
-
「宅配サービスに関する調査」
PR TIMES / 2024年11月12日 11時15分
-
【Yahoo!ショッピング】置き配や余裕のあるお届け日指定などの受け取りで、10円相当のPayPayポイントを付与する再配達削減キャンペーンを開始
PR TIMES / 2024年11月11日 14時15分
-
"再配達ゼロ"のマンションを目指し、管理会社と宅配会社が「マンション内配送サービス」の実証実験を開始
PR TIMES / 2024年11月11日 12時45分
ランキング
-
1電気のプロが“本格的な暖房を使う前に警告”するのは…… コンセントのまさかの現象理由と対策に「そうだったのか……」「全く知らなかった!」
ねとらぼ / 2024年11月25日 19時30分
-
2HD-2D版『ドラクエ3』勇者「俺だけバラモス倒せなかった…」←なんで? 嘆きの声続出の理由
マグミクス / 2024年11月25日 17時25分
-
3富山の「段ボールの製造会社」の社員たちを変えたのは掃除だった – 指示待ち社員が変わった経緯を社長が明かす
マイナビニュース / 2024年11月25日 9時18分
-
4「不要なスマホなどをdポイントと交換」 ドコモ、小型機器の買い取りに挑戦 都内の25店舗で
ITmedia Mobile / 2024年11月25日 16時21分
-
5スタバ福袋当選発表に悲喜こもごも SNS「3度目の正直来た」「外れてうつになりそう」
iza(イザ!) / 2024年11月25日 12時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください