農業にDXを! NTT西日本グループ、愛媛大学、青空株式会社が、農作物生産コントロールの実証実験
Techable / 2021年7月6日 12時0分
NTT西日本グループは、愛媛大学、青空株式会社とともにデジタルを活用した農作物生産管理の実証実験を開始しました。
廉価な汎用ドローンを使用して撮影した空撮画像から高精度な分析を実施。農作物の生産品質・収量を安定化させ、余剰生産による廃棄ロスを抑止し、生産性の高い農業を実現します。
「読めない農業」にDXで一石を投ず農業就業人口・農家数の減少が加速する国内農業。限られたリソースのなか、いかに低コストに農作物を生み出すかが最重要の課題となります。また、天候不良の影響を大きく受ける農業にとって安定した供給は安易ではありません。一方で、管理が行き届かず作物を過剰生産してしまい廃棄ロスを出してしまうという矛盾した問題も。
こうした「読めない農業」を改善すべく、ドローン撮影技術を駆使した生産メソッドの確立を目指します。
ドローンで生育状況を見える化今回の実証実験では、三者が得意分野を活かしながら連携します。愛媛大学が開発した低コストで導入可能な独自の圃場分析技術、NTT西日本グループのドローン・ソリューションとクラウド基盤を活用し、圃場における農作物の生育状況を分析する仕組みを構築。そして、実証実験のフィールドを提供するのは青空株式会社。同社のレタスを汎用ドローンカメラが空撮して分析するという流れです。
生育状況を可視化したうえで、必要箇所に必要な量の肥料を与え、レタスの生育・品質のばらつきを抑制する仕組みを目指します。既存の技術では高額な装置が必要でしたが、今回新たに導入される汎用ドローンは、農家にとっても安価で低コストなのが魅力。今後はどの農家にも利用可能なサービスへと発展する予感です。
先日は農業ICTプラットフォーム「CropScope」を共同展開のニュースが飛び込んできたり、養豚の個別管理と飼料マネジメントのDXの実証実験が開始されたりなど、農業や畜産業のDX化の急速なスピードを感じます。
PR TIMES
(文・川合裕之)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
株式会社アグリメディアと一般社団法人ドローン大学校が、農業分野のDX化を目指し、スマートアグリ(スマート農業)を学ぶカリキュラムをスタート!
PR TIMES / 2024年11月20日 11時15分
-
エネルギーの地産地消を目指して - 真庭高校(岡山県)とOSC実証プロジェクトを始動!(阪大・産研)
共同通信PRワイヤー / 2024年11月14日 12時0分
-
集団防除のアナログ管理を、もっと楽に。
PR TIMES / 2024年11月7日 13時15分
-
国産自動飛行ドローンNile-JZ Plus
PR TIMES / 2024年10月30日 11時15分
-
ナイルワークス、スマート農業共同体(通称SAc)の法人会員に
PR TIMES / 2024年10月29日 10時0分
ランキング
-
1電気のプロが“本格的な暖房を使う前に警告”するのは…… コンセントのまさかの現象理由と対策に「そうだったのか……」「全く知らなかった!」
ねとらぼ / 2024年11月25日 19時30分
-
2スマホ料金「最激戦区の30GBプラン」を比較 ahamoショックにUQ mobileやY!mobileも追随でどこがお得に?
ITmedia Mobile / 2024年11月26日 6時5分
-
3HD-2D版『ドラクエ3』勇者「俺だけバラモス倒せなかった…」←なんで? 嘆きの声続出の理由
マグミクス / 2024年11月25日 17時25分
-
4富山の「段ボールの製造会社」の社員たちを変えたのは掃除だった – 指示待ち社員が変わった経緯を社長が明かす
マイナビニュース / 2024年11月25日 9時18分
-
5Amazonブラックフライデー、絶対誰も教えてくれないお得に買える“裏技”
ASCII.jp / 2024年11月26日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください