ノースウエスタン大が世界最小の飛行するマイクロチップを開発! 植物の種からヒント
Techable / 2021年9月27日 7時0分
ノースウエスタン大学の研究者らは風で散る種の空気力学をもとに、飛行するマイクロチップを開発しています。世界最小の人工飛行構造体、サイズはなんと砂粒並み。センサーや無線通信用アンテナ、データを保存するためのメモリなどが搭載可能です。
マイクロチップの落下速度を制御して低速にすることで、安定した飛行を実現。広範囲に散布され、空気と接する時間が長くなるため、大気汚染や空気中の病気の監視に最適とのことです。
ヘリコプターのように回転しながら地面に落下飛行するマイクロチップにはモーターやエンジンは搭載されておらず、ヘリコプターのように回転しながら地面に落下します。研究者らは、植物の種の散布メカニズムを研究し、飛行構造を最適化しました。
理想的な構造を特定するために、空気がデバイスの周りをどのように流れるかのモデリングにもとづいて、構造体を構築・テストしています。
これにより、自然界で見られるものよりも安定した軌道で、着地速度も低速な構造体の構築に成功。サイズについてもはるかに小さくできました。
平面レイアウトで造って3D形状にポップアップ3つの翼を備えたマイクロチップは、ミリサイズの電子機能コンポーネントと翼の2つのパーツで構成されています。一般的な半導体デバイスのように平面レイアウトで構築できて、後に3D形状にポップアップします。
実証では単一デバイスに、センサー、周囲のエネルギーを収集できる電源、メモリストレージ、データをワイヤレスで転送できるアンテナを搭載し、空気中の粒子を検出しています。
同大学によると、たくさんのマイクロチップを広範囲に散布することで、環境からの高度なデータ収集が可能となる一方で、回収が難しい点についても認識をしているといいます。このため研究者らは、自然で無害に水に溶ける環境吸収性バージョンの開発に取り組む意向を示しています。
参照元:Winged microchip is smallest-ever human-made flying structure/ Northwestern University
(文・山田洋路)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ACSL社のドローン第一種型式認証取得に向けて、耐電磁干渉試験系の確立に貢献
PR TIMES / 2024年11月26日 11時15分
-
M4ファミリー搭載Macは新規や買い増しだけでなくM1/M2ユーザーの買い換えにもお勧め――使い比べて分かったこと
ITmedia PC USER / 2024年11月22日 12時5分
-
『トップガン』の重要シーン→実はF-14戦闘機の“2つの弱点”を再現!? 結構マズい「あるある」だった件
乗りものニュース / 2024年11月17日 18時12分
-
ゴジラと戦った異形の戦闘機「震電」プロペラ後ろ向きの外観どんな意味が? じつは実機あります
乗りものニュース / 2024年11月1日 21時6分
-
新型「Mac mini」登場、M4/M4 Proを搭載しデザイン刷新、超コンパクトに進化
マイナビニュース / 2024年10月30日 8時18分
ランキング
-
1楽天モバイル、関東での5G(Sub6)エリア拡大計画を前倒し 最大1.6倍→2.1倍にまで拡大
ITmedia Mobile / 2024年11月27日 15時31分
-
2愛猫がコタツを出たり入ったり→何してるのかのぞいてみると…… じわっと涙腺が緩む“真相”に「やさしい子」「なんてかわいいの」
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
3「車が憎い」 “科捜研”や“朝ドラ”出演俳優、交通事故で死去 「忘れないでください」落語家の兄が悲痛のコメント
ねとらぼ / 2024年11月27日 17時8分
-
4クレジットカードを少額で不正利用されていない? 巧妙な新手口を解説
ITmedia エンタープライズ / 2024年11月26日 7時15分
-
5ヒガシマルのうどんスープ、おいしさの秘密とは 関東ではなじみが薄い?活用方法も話題
iza(イザ!) / 2024年11月27日 13時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください