ヴァレオの次世代LiDAR、独自の検知機能で時速130キロの走行でも運転を一任可能に
Techable / 2021年11月27日 7時0分
ADAS(先進運転支援システム)を開発するヴァレオは11月23日、同社製品で第3世代となるスキャニングLiDARを発表しました。パフォーマンスが大幅に向上した同製品は、2024年のリリースが予定されています。
解像度が12倍に向上自動運転車の目となるビジョンシステムは、危険を予測するために高機能・高性能化が不可欠です。
第3世代のスキャニングLiDARは、取得したデータから解像度450万ピクセル、フレームレート25fpsで、車両周辺のリアルタイム3Dイメージを生成します。前世代比で解像度が12倍に。検知範囲は3倍、視野角(FOV)は2.5倍に向上したとのことです。
また、独自の検知機能により、時速130kmで高速道路などを走行する場合においても運転をシステムに一任でき、緊急事態の管理も自律的に行ってくれます。
すべての光条件で高いパフォーマンスを発揮LiDARの検知性能は環境条件によって低下するという課題がありますが、ヴァレオの新世代LiDARはすべての光条件に適応するようです。雨の密度を測定し、適切な制動距離を割り出すことが可能。また、近くの車両を追跡してアルゴリズムで軌道を予測し、安全措置に繋げます。
クラウドを介して他の車両にも道路上の危険をアラートするコミュニティ機能が、このLiDARシステムを搭載していない車にも安全を提供してくれるよう。こうした技術は、レベル3以上の高度な自動運転の普及に一役買ってくれそうです。
参照元:With its new generation LiDAR, Valeo makes autonomous mobility a reality/ Valeo
PR TIMES
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
くるまのニュース / 2024年11月20日 5時50分
-
時速194kmでの事故は「危険」な運転じゃないの?過失7年と危険20年で懲役に違い! 危険運転の適用要件見直し? 法務省検討会で「数値基準」を求める声も、今後どうなるのか
くるまのニュース / 2024年11月18日 9時10分
-
秋田県大館市における自動運転実証実験にWILLERとティアフォーが参画 ~2027年度の自動運転サービス実装に向け、技術面・事業面・社会受容性について検証します~
Digital PR Platform / 2024年11月15日 11時0分
-
世界初※1、カメラとの光軸一致を実現した「カメラ‐LiDARフュージョンセンサ」を京セラが独自開発
@Press / 2024年11月12日 9時0分
-
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「車載センサーシステム・過熱するAIデファインド型車両開発~市場と関連企業の最新動向~」
レスポンス / 2024年11月8日 8時45分
ランキング
-
1どうする? 大学生用パソコンの選び方 「4年通しよりも2年で買い替え」がオススメな理由
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 13時26分
-
2ECナビカードプラス、2025年3月で年間利用ボーナスポイントを終了
ポイ探ニュース / 2024年11月28日 11時26分
-
3【吉田輝和の絵日記】クズな父親とあばずれの母親から生まれたモヒカンがサバイバル生活を始めました。サンドボックスオープンワールドRPG『Elin』
Game*Spark / 2024年11月28日 17時0分
-
4ローン・クレカ審査可否の背景が分かる 信用スコア開示サービスがきょうスタート
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 13時59分
-
5ホロライブ・沙花叉クロヱの「とても大切なお知らせ」にリスナー間で不安広がる―11月29日21時からの3周年配信で発表へ
インサイド / 2024年11月28日 11時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください