電話番号を使ったお手軽eコマースシステム「テレAI」誕生。“声”で注文するという原点回帰
Techable / 2022年1月14日 9時0分
テレ株式会社は、AI技術と電話を組み合わせたボイスコマース(音声通販)サービス「テレAI」を開始しました。
「テレAI」は、電話のみで簡単に会員登録と商品注文ができる音声通販サービス。ネット通販でありがちな会員登録時のエラーの心配をなくすとともに、メールアドレスやパスワードの入力が不要なため高齢者を含むネット通販が苦手な層の購買行動を後押しします。
注文達成率は94%EC業界が頭を抱える「カゴ落ち」。買い物カゴに商品を入れても、購入せずにページを離脱してしまう現象です。一方、ボイスコマースは、購買意欲を減少させないスピード感が魅力。「カゴ落ち」させることなく注文完了までたどりつく確率が高まります。
2021年12月に同社が行った実証実験では、電話をかけた顧客のうち94.4%が通話を途中で中断することなく注文したとのこと。実験に参加したユーザーからは「話すだけだからとても簡単」「電話なら誰でも使えて便利」という声が上がったといいます。
商品とユーザーを紐づけるのは電話番号のみというのも便利な点。ユーザーは煩雑な会員登録などをスキップし、電話をかけるだけで商品の注文と配達依頼まで行うことができます。
注文後は、注文内容をAIが自動でテキスト化、受注データとして処理し、通販事業者に提供します。事業者側は、オペレーターコスト(人件費や家賃など)を削減したり、時間的制約による機会損失を防いだりできるというメリットがありそうです。
拡大する「声」の市場2021年8月に発表されたREPORTOCEANの報告によると、世界のスマートスピーカー市場は2021年から2027年までに17%以上の成長率が見込まれています。2020年時点では、約71億4,000万ドルの市場規模になっているとのこと。
「テレAI」は主に高齢者向けのサービスですが、「声でデバイスを動かす」「声からインターネットにつながる」という技術革新の社会実装は今後さらに進んでいくのではないでしょうか。
PR TIMES(1)(2)
(文・川合裕之)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
実は「安く買えてラッキー!」と喜んでばかりもいられない…「送料無料で当たり前」の危ない落とし穴
オールアバウト / 2024年11月24日 21時50分
-
オンライントラベルが運営する「高速バスドットコム」にネットプロテクションズが提供する「atone」を導入
PR TIMES / 2024年11月15日 21時40分
-
エンタメ業界向けSaaS型EC・ファンクラブ運営プラットフォーム「MODD」、「atoneつど後払い」に対応開始
PR TIMES / 2024年11月6日 13時45分
-
ネットプロテクションズ、「atone つど後払い」をSaaS型EC・ファンクラブ運営プラットフォーム「MODD」へ連携
PR TIMES / 2024年11月6日 12時45分
-
【atone × ecforce限定】決済手数料を最大5ヶ月間無料にする「atone 決済手数料無料キャンペーン」を実施
PR TIMES / 2024年11月2日 11時40分
ランキング
-
1ITジャーナリスト三上洋氏が解説!急増している迷惑電話、犯罪の手法と対策
ITライフハック / 2024年11月29日 9時0分
-
2NHKのネット受信契約(案)が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件(前編) NHKの見解は?
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 19時9分
-
3「ミリ波対応スマホ」の値引き規制緩和で感じた疑問 スマホ購入の決め手にはならず?
ITmedia Mobile / 2024年11月28日 18時13分
-
4どうする? 大学生用パソコンの選び方 「4年通しよりも2年で買い替え」がオススメな理由
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 13時26分
-
5えっ、プレステ2のゲーム高すぎ!? ここにきて中古ソフトが高騰している納得のワケ
マグミクス / 2024年11月28日 21時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください