軽くて美しい……! 電動アシスト自転車「Musashi Velo CS01」全国発売開始
Techable / 2022年1月24日 15時0分
最近では、高級e-BIKE、折り畳み式など、さまざまな電動アシスト自転車が登場しています。コロナ禍で、人との接触を避けるために利用する人もいるのではないでしょうか。
そのようななか、株式会社ムサシは、街乗りに最適なe-BIKE「Musashi Velo CS 01」を1月20日(木)より全国で発売開始しました。日々の通勤通学から週末のロングライドまでマルチに活躍するアイテムとなりそうです。
機能とデザインを兼ね備えた「Musashi Velo CS01」「Musashi Velo CS01」は、機能とデザインの両方を兼ね備えたe-BIKE。
ハンドル部分のシフトレバーなどの余分なパーツを省くことで、17kgと軽量化した車体を実現。ペダルを踏み出した瞬間から、その軽さを実感できるはずです。また、in-tube バッテリー(フレーム内蔵型バッテリー)は、スタイリッシュな見た目につながっています。
また、変速の要らない「モノギア」(シングルスピード)が特徴的で、ギアの切り替えが必要なく、誰でも乗りこなしやすいほか、チェーンが外れる心配もいりません。
心臓部には、独自の「5段階電動アシストプログラム」を搭載したユニットを採用。30年以上の歴史を持つ台湾の自転車メーカーと協業し、開発を重ねて実現したものです。道路の状況や体力にあわせて強度を簡単にスイッチで選ぶことができます。
電動アシストモードをOFFにすれば、普通の自転車として使用してもストレスなく走行することが可能です。
新たな挑戦で人々の生活と人生を豊かに1983年設立の株式会社ムサシは、「高枝切鋏のムサシ」として事業を軌道に乗せた後、90年代に発売を開始したセンサーライトで、国内で大きなシェアを占めるようになりました。
今回の「Muashi Velo CS 01」の発売によって、SDGsが求められるこれからのモビリティー分野に新たに参入することになります。同社代表取締役社長・岡本篤氏は、「この電動アシストクロスバイクによるe-BIKE・電動アシスト自転車の市場への挑戦は、みなさまの生活と人生を豊かにするツールになると確信しています」とコメントしています。
PR TIMES
Musashi Velo CS 01(Makuake)
株式会社ムサシ
(文・和泉ゆかり)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「ROCKA FLAME」の電動アシスト自転車がイオンのスポーツバイクEC専門ショップに登場! ワイルドな新感覚デザインブランド
バイクのニュース / 2022年5月8日 17時0分
-
ワイルドで新感覚デザインブランド「ROCKA FLAME」の電動アシスト自転車がイオンのスポーツバイクEC専門ショップ「Probikeshop」でデビュー!
PR TIMES / 2022年4月28日 23時15分
-
ファンライドしながらラクラク移動!注目のe-Bike 10選【週末趣味 ソト遊び&イエ遊び】
&GP / 2022年4月27日 21時30分
-
BESV、電動クロスバイク「JF1」にLサイズ - 型式認定も取得
マイナビニュース / 2022年4月26日 18時7分
-
進化したスマートバイク オランダ生まれの『VanMoof』から革新的な機能の電動アシスト自転車が登場
バイクのニュース / 2022年4月18日 15時0分
ランキング
-
1「ゆっくり茶番劇」商標取得者が「使用料の支払いは不要」 権利は保持すると主張
ねとらぼ / 2022年5月16日 21時52分
-
2Jackeryの最新ポータブル電源、ソーラーパネルとのセット販売を推すワケ
マイナビニュース / 2022年5月17日 6時0分
-
3新型スマホ「Google Pixel 6a」、かなりお買い得では? と話題に
マイナビニュース / 2022年5月16日 15時57分
-
4複雑な作業が10秒で完了。「Excel時短テク」たったひとつの機能でできる
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月16日 15時46分
-
5【コラム】バルミューダのスマホ「BALMUDA Phone」、ソフトウエアのアプデで何が変わる?
Techable / 2022年5月17日 11時0分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
