1080pのディスプレー付き! 急速充電対応のポータブルバッテリー「PDGO」
Techable / 2022年1月24日 12時0分
出先でスマートフォンなどを使って仕事、読書、ゲームなどをすることが多い人は要チェックのアイテムがクラウドファンディングサイトKickstarterに登場しました。
スマホやカメラなどのガジェット充電に使えるポータブルバッテリーで、スクリーンも搭載している「PDGO」です。スマホを充電しながら、ビデオや写真などのコンテンツをスクリーンにミラリングすることができます。
20Wで急速充電PDGOは容量1万mAhとスマートフォンなら少なくとも2回はフル充電できます。しかも搭載するUSB-Cポートは最大20W出力と急速充電が可能で、出先でスマホのバッテリーがピンチ、というときに大活躍します。
USB-Cポート以外にもUSBポート(QC 3.0)を搭載し、こちらはUSB-Cポート非搭載のスマホ、デジカメ、ゲームコンソールなどの充電に使え、幅広いデバイスで活用できます。
HDMIポートもそして、PDGOを他のポータブルバッテリーと差別化する要素がスクリーンの存在です。PDGOは140×80ミリ、厚さ13ミリの長方形デザインですが、片面にスクリーンを搭載しています。
つまり、スマホなどのデバイスにあるビデオや写真、書類などを映し出したり、ゲームを楽しんだりといったことができます。しかもスクリーンの解像度は1080p。映像出力用にHDMIポートも備わっています。
たとえば、小型のアクションカメラで撮影した映像をPDGOでチェックしつつ、カメラの充電もする、という使い方ができそうです。
重さは220グラムと、十分ポータブル。とくにアウトドアアクティビティ時に重宝しそうなPDGOのKickstarterでの出資額は、記事執筆現在、1318香港ドル(約2万円)〜となっています。
すでに目標額は達成し、2月18日まで出資を受け付け、5月にも発送が始まる見込みです。
PDGO/Kickstarter
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日常も非日常時も使いたい!ランタンにもなる5万mAh超の“ちょうどいい”大容量バッテリー
&GP / 2022年5月20日 22時0分
-
【Amazon限定】ベルキンが2台のデバイスを同時に充電できるモバイルバッテリーを発売
Fav-Log by ITmedia / 2022年5月17日 10時30分
-
Amazonや楽天で在庫切れになっていたモバイルバッテリーをゲット。超コンパクトなのに大容量だから頼れるな~|マイ定番スタイル
roomie / 2022年5月7日 22時0分
-
デュアルPD 65W給電できる大容量モバイルバッテリー「OISLE」がパワフル!
Techable / 2022年5月6日 9時0分
-
背負って持ち運べるパワーステーション「Hikepower」で充実のキャンプに!
Techable / 2022年4月28日 12時0分
ランキング
-
1洗濯機の下をめぐる攻防戦 お気に入りの場所が封鎖されて不満顔のマンチカン
おたくま経済新聞 / 2022年5月20日 7時0分
-
2「酒が進みまくって困る」 レンチンだけで作る「新玉ねぎグラタン」が悪魔的な中毒性で話題に
ねとらぼ / 2022年5月21日 12時0分
-
3シリーズ最上位「Redmi Note 11 Pro 5G」もコスパの高さは健在 “ファンの巻き込み”にも注目
ITmedia Mobile / 2022年5月21日 6時5分
-
4カッテージチーズを手作りしたら、1リットルの牛乳からたった7グラムしかできず…… 繰り返される衝撃的な失敗に6万いいね
ねとらぼ / 2022年5月21日 12時30分
-
5SNSで毎日誹謗中傷、開示請求の結果相手はまさかの“親友” 衝撃的な事実に怖がる声や似たような話を呟く人も
ねとらぼ / 2022年5月21日 20時10分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
