AI実装の「スマート信号機」で渋滞解決へ。ドイツの研究所がアルゴリズムを開発
Techable / 2022年2月4日 10時0分
ドイツを拠点とするフラウンホーファーIOSB(オプトエレクトロニクス・システム技術・画像処理研究所)は、AIを用いた交通信号機のスマート制御を実現したと発表しました。
ドイツ連邦交通・デジタルインフラ省支援のプロジェクト車で通勤する人にとって、渋滞に巻き込まれてしまうほど憂うつなことはないでしょう。とくに、ラッシュアワーのピーク時には、青信号が続く中をスムーズに走り抜けるのは至難の業です。
そんななか、AIを活用して「スマートな信号切り替え」を行い、このストレスフルな状況を変えようとしているのが、ドイツのKI4LSAプロジェクト。同プロジェクトには、ドイツ連邦交通・デジタルインフラ省が資金を提供していて、複数のパートナー組織が参加しています。
プロジェクトメンバーであるフラウンホーファーIOSBは、従来の信号機が使うセンサーの代わりに、交差点に高解像度カメラとレーダーセンサーを設置。信号待ちをしている車の数や車の平均速度、待ち時間を長期間にわたって記録しました。そして、このデータをAIに学習させることで、信号の最適な切り替えパターンを探り、従来の信号切り替えによって生じる渋滞の解決を目指しています。
信号機の最適な切り替え動作を実現信号機のセンサーに実装するAIには、深層強化学習(DRL)アルゴリズムを用いています。
同研究所は、ドイツのレムゴー市の交差点を使ってシミュレーションを構築。仮想的に生み出した交通状況でさまざまな信号の切り替えパターンを実験し、どのパターンが最も待ち時間を短くできるかを調べました。
シミュレーションの結果、AIを実装した「スマート信号機」がある交差点では、普段に比べて交通の流れを10~15%改善できることが実証されたようです。とはいえ、このシミュレーションは仮想空間で行ったもの。研究所は現実世界の交差点では機能しない可能性があることを認めていて、今後数か月にわたって実際の交差点で信号機を動かすため、アルゴリズムを適応させていくとしています。
Traffic lights controlled using artificial intelligence
(文・Takeuchi)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
内閣府、沖縄県、地元地域らと協力体制を強化 来年の開業に向けて、交通対策計画の構想を発表
PR TIMES / 2024年11月23日 16時40分
-
“渋滞都市”京都が大変化!? 壮大な「堀川通バイパストンネル」計画が進行中 悲願の「信号ゼロ」実現までどこまで進んだのか
くるまのニュース / 2024年11月15日 16時40分
-
たまに見かける謎の「黄色の点滅信号」どうすればいい? 知らないと免許返納です!「ピカピカする黄信号」無視した時の「すごいリスク」とは
くるまのニュース / 2024年11月15日 5時50分
-
STマイクロエレクトロニクス、ヘルスケアおよびフィットネス向け次世代ウェアラブル機器を実現する革新的なバイオセンサ技術を発表
PR TIMES / 2024年11月14日 17時0分
-
トヨタとNTT、5000億円規模「AI安全基盤」の中身 事故を未然に防ぐ業界共通のプラットフォーム
東洋経済オンライン / 2024年11月7日 10時0分
ランキング
-
1LINEアルバム、他人の写真が誤表示される不具合で続報 「30日午前には解消予定」 Android版はアップデートを
ITmedia NEWS / 2024年11月29日 18時51分
-
2NHKのネット受信契約(案)が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件(前編) NHKの見解は?
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 19時9分
-
3イオンカード、不正利用に関するNHK報道を受け声明 「1日も速く調査結果を報告できるようにする」
ITmedia NEWS / 2024年11月29日 16時52分
-
4ITジャーナリスト三上洋氏が解説!急増している迷惑電話、犯罪の手法と対策
ITライフハック / 2024年11月29日 9時0分
-
5dカード PLATINUM、予想を上回る申し込みがありweb申し込みを一時停止
ポイ探ニュース / 2024年11月29日 15時53分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください