遠くにいても近くに感じる。“いま、会いたい”を叶える部屋、渋谷モディに期間限定オープン
Techable / 2023年1月15日 18時31分
日鉄興和不動産株式会社は、1月15日(日)〜4月12日(水)の期間、渋谷モディに理想のミライの暮らしを体験する空間「ONE LAB・CASE 渋谷」をオープンします。
ONE LAB・CASE 渋谷では、相手が目の前にいるような感覚で対話ができるコミュニケーションツールとして、“いま、会いたい”を叶える部屋「会えルーム」を体験できます。日鉄興和不動産は、同ツールを幅広い層に体験してもらい、リアルな声を集めることで、今後の商品化に活かしていく方針です。
5つの要素で構成された部屋会えルームは、「遠く離れた親しい人と五感を共有しながら、よりリアルにつながりたい。」という声をもとに開発されたコミュニケーションルームです。5つの要素からなり、リアルに近い環境で会話できるよう趣向が凝らされています。
室内のテーブルにつくと、目の前に投影された等身大の相手と目線を合わせて会話ができます。また、自然な声量で会話ができるスピーカーとマイクによって、 まるで相手が目の前にいるかのようにおしゃべりできるといいます。
マイクを口元に近づけたり、音量を調整したりといった「冷める」体験をすることなく、相手を近くに感じながら会話できるでしょう。
さらに、視覚・聴覚だけでなく、同一の空間にいるような錯覚を覚える一つとして、嗅覚にもアプローチ。室内に設置されたアロマデュフューザーから放たれる香りで、同じ空間を共有している気分が味わえます。
そのほか、統一感のあるインテリアや同素材の椅子で、「居心地」も共有できるとのことです。
物理的な距離を乗り越える他サービス物理的な距離をテクノロジーの力で解消しようとする試みは、他にもあります。
日本のスタートアップ・tonari株式会社が開発した「tonari(トナリ)」です。等身大のスクリーンで2つの空間をつなぐコミュニケーションサービスで、スクリーン中央に埋め込んだ微小な高解像度カメラにより、対面相手と自然に目線が合う仕組み。3K・60fpsの画質で遅延も120ms以下に抑えており、対面と変わらないテンポで会話できます。
すでに、損保ジャパンやJR東日本などの大手企業が同サービスを導入しているほか、2022年11月には、シンガポールと東京のインキュベーション施設をつなぎ、物理的な距離を越える場の創出に一役買いました。
同社のインタビューはこちら。
PR TIMES(1)(2)
会えルーム
(文・Saki.A)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ミツカングループ、Neatデバイスを導入して複数拠点間のプロジェクト推進を革新
PR TIMES / 2024年11月19日 10時45分
-
街びらきイベント「MFLP・LOGIFRONT東京板橋 MIRAI FES」を開催
PR TIMES / 2024年11月14日 17時45分
-
街びらきイベント「MFLP・LOGIFRONT東京板橋 MIRAI FES」を開催
PR TIMES / 2024年11月14日 15時0分
-
秋の夜長はアウトドアで映画に酔いしれよう、品川国際映画祭が開幕
ガジェット通信 / 2024年11月13日 16時0分
-
デジタルツイン・ソリューション『ROOV.space』で全815戸の超高層大規模タワープロジェクト「リビオタワー品川」をリアルに体験!
PR TIMES / 2024年11月8日 10時0分
ランキング
-
1HD-2D版『ドラクエ3』勇者「俺だけバラモス倒せなかった…」←なんで? 嘆きの声続出の理由
マグミクス / 2024年11月25日 17時25分
-
2ビューカード、顧客との通話内容を録音したSDカード20枚を紛失
ASCII.jp / 2024年11月25日 17時5分
-
3メルカリ、不正利用へのサポート強化と補償方針を発表 ネットで意見「当たり前」「個人的には期待」「悪意のあるやつは排除して」
iza(イザ!) / 2024年11月25日 13時21分
-
4スタバ福袋当選発表に悲喜こもごも SNS「3度目の正直来た」「外れてうつになりそう」
iza(イザ!) / 2024年11月25日 12時11分
-
5「不要なスマホなどをdポイントと交換」 ドコモ、小型機器の買い取りに挑戦 都内の25店舗で
ITmedia Mobile / 2024年11月25日 16時21分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください