東京タワーと東京大学のコラボ!ウィーン万博をテーマに“音”を活用した展示イベント開催
Techable / 2023年1月30日 8時0分
株式会社TOKYO TOWERは、3月17日(金)〜5月7日(日)の期間、東京大学総合研究博物館とともに、モバイルミュージアム「音景夜景 – トウキョウヘ オモイヲハセル」を開催します。
同イベントの開催は、2022年に続き2度目。会場は東京タワーのメインデッキ1階で、メインデッキまでの展望料金のみで体験できます。
明治6年のウィーン万博をテーマにモバイル・ミュージアムは、東京大学総合研究博物館が提案してきた、さまざまな場所に自由に遊動する次世代型ミュージアムです。
今回の展示テーマは、日本が国家として初めて参加し、ウィーンのジャポニズムのきっかけとなった、明治6年(1873年)のウィーン万国博覧会。150年という節目の年に思いをはせ、東京大学、東京藝術大学大学美術館などのデジタルアーカイブ、参加者のエピソード、奇想天外な出品物、ウィーン万博ゆかりの美術品がライティングパネルで紹介されます。
音のシャワーを浴びながら・・・ミュージアムのタイトルに「音景」とついているように、天井に設置された50を超えるスピーカーから流れる音響(音景)の中で、展示を閲覧できるのが特徴の一つ。西伊豆の波の音やSLの音、東京タワーの地上260m付近で録音した都市音を使ったインスタレーション・サウンドなどが繰り広げられます。
今回の展示における「音」は、来場者がいる空間そのものを構成する要素です。150年前、各地から採集された「物」がウィーンへ展開され、ヨーロッパの人々が日本へ誘われたように、各地から採集された日本のさまざまな「音」によって、東京タワーの展望台から音のある風景へと導くといいます。
なお、音声のリアルタイム制御には、東京大学総合研究博物館森洋久研究室が開発したSOI (Serial Over IP)技術を中心としたさまざまな通信技術を応用しています。
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000043381.html
「音景夜景 – トウキョウヘ オモイヲハセル」
(文・Saki.A)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
~万博が未来をみちびく~企画展「万博で夢見たサイエンス展」を開催します!前期:12月6日(金)~1月26日(日)/後期:2月5日(水)~4月6日(日)
PR TIMES / 2024年11月27日 18時15分
-
東京国立博物館、お正月の恒例企画「博物館に初もうで」を2025年1月2日(木)~1月26日(日)開催! 巳年にふさわしいヘビにまつわる特集やおめでたい作品を展示
@Press / 2024年11月22日 11時0分
-
東京大学はアートセンター施設を仮オープンします ~さまざまな「美」にアプローチする新たなエコシステムのために~
Digital PR Platform / 2024年11月21日 20時5分
-
大阪・あべのハルカス、冬に外国人ビックリ仕掛け 地上300メートルに「大阪城」登場&「ジンベエザメ」泳ぐ
ORICON NEWS / 2024年11月13日 19時23分
-
「えっ、もう雪?」と声が出そうな東京タワーの幻想夜景 降り注ぐ雪をプロジェクションマッピング
OVO [オーヴォ] / 2024年11月1日 21時11分
ランキング
-
1ITジャーナリスト三上洋氏が解説!急増している迷惑電話、犯罪の手法と対策
ITライフハック / 2024年11月29日 9時0分
-
2NHKのネット受信契約(案)が“ダークパターン”過ぎて見過ごせない件(前編) NHKの見解は?
ITmedia NEWS / 2024年11月28日 19時9分
-
3バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性
Game*Spark / 2024年11月29日 11時15分
-
4中国Alibaba、論理的推論重視のAIモデル「QwQ-32B-Preview」リリース
ITmedia NEWS / 2024年11月29日 9時41分
-
5「ミリ波対応スマホ」の値引き規制緩和で感じた疑問 スマホ購入の決め手にはならず?
ITmedia Mobile / 2024年11月28日 18時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください