週間天気 金曜は北と西から下り坂 日曜から新たな寒気
tenki.jp / 2020年11月5日 12時10分
北海道と東北、北陸では日本海側を中心に、曇りや雨の日が多く、雪が降る日も。関東、東海と近畿から九州は、土曜日を中心に雨が降るが、日曜日からは、高気圧に覆われて晴れる日が多い見込み。沖縄・奄美では、前線や気圧の谷、湿った空気の影響で曇りや雨の日が多い予想。
あすの天気 北海道、東北北部と九州、四国、中国で下り坂に
移動性高気圧が本州付近に勢力を残しますが、中心は東に離れ、北と西では、それぞれ前線が近づくようになるでしょう。
このため、東北南部から関東、東海、近畿にかけては晴れる所が多く、北陸も晴れ間があるでしょう。
前線が近づく北海道と東北北部は、ゆっくりと下り坂です。午前中を中心に晴れる所がありますが、昼ごろからは曇り空になる所が多く、夕方から夜は日本海側を中心に雨が降るようになるでしょう。
九州や四国、中国地方も、別の前線が近づいて、天気は下り坂に向かいます。午前中は晴れる所がありますが、午後は曇り空の所が多くなり、夕方から夜は雨が降る見込みです。沖縄では午前中は雨が降りますが、天気は回復傾向です。
日曜日 北から新たな寒気
あさって7日(土曜日)は、沖縄では大体晴れますが、全国的には曇りや雨になりそうです。
8日(日曜日)からは、九州から関東にかけての天気は回復して晴れる所が多くなるでしょう。北海道から東北の日本海側や北陸では、西高東低の気圧配置になり、新たな寒気が流れ込んでくるため、雨や雪になる所が多いでしょう。東北の太平洋側では大体晴れますが、日本海側からの季節風とともに雨雲の流れ込んでくる日がありそうです。沖縄では、前線や湿った空気が流れ込む影響で、天気は変わりやすいでしょう。晴れる日もありますが、雨の日が続くこともある見込みです。
気温がアップダウンする
この先の1週間は、気温の変化が特徴的です。土曜日にかけては平年より高めに経過する所が多い予想です。初秋並みという所があるなど季節の歩みが一歩後退し、今週一気に積雪が増えた所でも、融けてしまうことがあるほどです。日曜日を境に季節が冬へと進みます。新たな寒気が流れ込んで、10日頃をピークに平年より気温の低い所が多くなりそうです。九州から関東では、晴れる日が多い予想ですが、朝晩の冷え込みが強まる日が多くなるでしょう。
この記事に関連するニュース
-
週間 日ごとの気温差大きい 土曜は雨から雪へ 火曜日頃も強い寒気
tenki.jp / 2021年1月15日 12時15分
-
週間 一時的に寒さ和らぐ 土曜~日曜は気温急降下 再び広く雪や吹雪に
tenki.jp / 2021年1月13日 11時55分
-
週間 この先いったん気温上昇 雪どけ進む 厳しい寒さは日曜日頃
tenki.jp / 2021年1月12日 12時8分
-
週間天気 3連休を中心に寒気団来襲
tenki.jp / 2021年1月5日 12時0分
-
29日 午前中はおおむね晴れ 午後は雨や雪の範囲が次第に広がる
tenki.jp / 2020年12月29日 6時1分
ランキング
-
1ワクチン接種で政府「迷走」…河野行革相と坂井学官房副長官、確保時期に食い違い
読売新聞 / 2021年1月22日 21時18分
-
2国内死者、最多108人=東京感染2週前から半減―新型コロナ
時事通信 / 2021年1月22日 20時32分
-
3入院拒否に罰則「許されない」=ハンセン病元患者ら意見書―感染症法改正案
時事通信 / 2021年1月22日 20時42分
-
4亡くなった人が登場しやすい? 1700人超へのアンケートでわかった「死の直前」に人が「見る」ものとは
文春オンライン / 2021年1月22日 6時0分
-
5松井一郎氏をネット中傷 埼玉の女性に賠償命令 大阪地裁
産経ニュース / 2021年1月22日 18時50分