5日 小寒 太平洋側でもスッキリせず
tenki.jp / 2021年1月5日 6時52分
暦の上で、きょうは小寒。北ほど寒気の影響で厳しい寒さの一日に。低気圧や前線の影響で太平洋側でも雲が多く、雨や雪の降る所も。陽ざしが控えめな分、寒い小寒、寒の入りに。
きょうの天気 太平洋側でも雲が広がりやすい
きょう5日は、全国的には雲が広がりやすく、北海道や東北、北陸では、降る雪の量が増える所がありそうです。天気図では、一見すると西高東低型ですが、日本海にふくらみがあり、そこに低気圧や前線が現れる予想です。沖縄付近には別の前線が現れ、前線の上に低気圧が発生するでしょう。
各地の詳しい天気です。
【北海道】日本海側を中心に雪が降り、西風が強まって吹雪くこともあるでしょう。オホーツク海側や太平洋側では晴れますが、雪の降ることがありそうです。
【東北】日本海側を中心に雪が降り、山形県内ではカミナリが鳴ることもあるでしょう。太平洋側も雲が広がりやすく、午後は雪が降るでしょう。福島県内では、みぞれになる所もありそうです。
【関東甲信】朝晩を中心に雲が広がりますが、日中は晴れる所が多い見込みです。長野県では、北部や西側地域を中心に雪の降る所があるでしょう。
【東海】雲の多い天気ですが、午後は晴れ間がある見込みです。岐阜県内では、午後から雪か雨の降る所があるでしょう。
【北陸】雪か雨の降る一日になる見込みです。山沿いや山間部ほど雪になりそうです。カミナリが鳴る所があるでしょう。
【近畿・中国】朝晩を中心に雲が広がりやすく、雨か雪の降る所があるでしょう。標高が高い所ほど雪になりますが、平地は雨の所が多い見込みです。
【四国・九州】雲が広がりやすいでしょう。晴れ間がありますが、雨の降ることがある見込みです。標高が高い所では雪になるでしょう。
【沖縄】北風が吹いて、曇りや雨の所が多いでしょう。
きょうの気温 北ほど寒さの寒の入り
きょう5日は暦の上では小寒。寒の入りで、きょうから節分までが「寒の内」。この冬は、ひと足もふた足も早く寒波がやってきましたから、もう寒さには慣れた方も多いかと思いますが、一年で一番寒さが厳しいとされている時期です。
寒の入りに合わせたかのように、きょうは、この時期本来の「寒さ」の所が多く、平年より高くなる所でも寒く感じる方が多いでしょう。寒さの原因は寒気と、低気圧や前線の雲です。
北海道と東北は、日中でも0℃未満の真冬日になる所が多く、真冬並みの寒さです。関東甲信は、きのうと同じくらいの寒さになる所が多いでしょう。ただ、平年の気温と比べると高めになる所が多く、東京都心は3月上旬並みの予想です。東海から近畿、中国地方、四国にかけても、きのうと同じくらいになるでしょう。九州は、きのうと同じか高くなりますが、九州南部は真冬並みの気温です。沖縄は、この時期としては高めの気温になりそうですが、冷たい雨が体感温度を下げてしまうでしょう。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
25日 ゆっくりと西から天気下り坂 東北・北海道では降雪が強まる所も
tenki.jp / 2021年2月25日 6時29分
-
週間天気 関東から九州 来週にかけて曇りや雨の日が多い
tenki.jp / 2021年2月23日 11時44分
-
11日 沖縄で滝のような非常に激しい雨のおそれ
tenki.jp / 2021年2月11日 7時7分
-
10日 全国的に寒さ緩む 日本海側は雪の所も
tenki.jp / 2021年2月10日 7時20分
-
1日 天気下り坂 午後は九州で激しい雨も 南風強まり気温は高い
tenki.jp / 2021年2月1日 6時57分
ランキング
-
1「NHK視聴できないTV」でも、受信契約は義務…原告側が逆転敗訴
読売新聞 / 2021年2月25日 7時44分
-
2エスカレーターから買い物カート落とした疑い 高校生ら書類送検
毎日新聞 / 2021年2月25日 15時29分
-
3「免許証忘れた」と他人になりすまし速度違反切符に署名、2年後に発覚し逮捕
読売新聞 / 2021年2月24日 22時31分
-
4尖閣上陸なら危害射撃も、政府 中国の強行を念頭に
共同通信 / 2021年2月25日 17時48分
-
5「葉を燃やしていたら火が下草に移った」山林火災で男性やけど、ヘリで散水
読売新聞 / 2021年2月25日 16時28分