日本海側は大荒れの天気 暴風雪や高波に警戒を
tenki.jp / 2021年1月7日 12時56分
きょう7日、日本海側では断続的に雪が降っており、山陰など所々で非常に強い風が吹いています。あす8日にかけて、北陸でも非常に強い風を伴って雪が降るため、猛ふぶきに警戒が必要です。また、海上は大しけとなるため、高波にも警戒してください。
山陰など最大瞬間風速30メートル超えの所も
日本海には前線を伴った低気圧があって、東へ進んでいます。低気圧からのびる寒冷前線が西日本付近を通過しており、山陰では沿岸部を中心に風が強く吹いています。
7日正午現在の風速は、島根県の隠岐空港で16.3メートル、松江市で17.3メートルを観測したほか、正午までの最大瞬間風速は、島根県の隠岐空港で32.9メートル、松江市では28.4メートルを観測しています。
あす8日にかけて 北陸や東北、北海道で暴風雪に警戒
あす8日にかけて、低気圧は発達しながら北海道付近を通過するでしょう。低気圧が通過した後、冬型の気圧配置となり、非常に強い寒気が流れ込み見込みです。北陸や東北、北海道では、あすにかけて非常に強い風が吹いて、猛ふぶきとなる恐れがあります。また、海上は大しけとなるでしょう。
8日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、東北・北陸地方で27メートル(40メートル)、北海道・近畿・中国地方で25メートル(35メートル)、東海・伊豆諸島で23メートル(35メートル)、四国・九州北部地方で20メートル(30メートル)です。
また、8日にかけて予想される波の高さは、東北・北陸地方で7メートル、北海道・近畿・中国地方で6メートル、伊豆諸島・沖縄で5メートルです。
暴風や雪による見通しの悪化や高波に警戒するとともに、地元気象台の発表する警報・注意報や気象情報に十分注意してください。
この記事に関連するニュース
-
17日 強烈な寒の戻り 全国で大荒れ
tenki.jp / 2021年2月17日 7時20分
-
えりも岬で最大瞬間風速44.7メートル 日本海側中心に猛吹雪・暴風警戒
tenki.jp / 2021年2月16日 11時46分
-
低気圧が急速に発達 18日にかけて強い寒気 猛ふぶき・高潮に厳重警戒
tenki.jp / 2021年2月15日 18時37分
-
24時間で46hPa低下 あすにかけ低気圧が急発達 北日本中心に暴風
tenki.jp / 2021年2月15日 17時49分
-
4日 風が強い 春一番の可能性も 北陸や東北は暴風雪に警戒
tenki.jp / 2021年2月4日 7時56分
ランキング
-
1山田氏隠しで逆ギレ、菅降ろし「土石流化」も 菅首相のトップリーダーとしての資質に疑問符
東洋経済オンライン / 2021年3月2日 10時0分
-
2「妻」「嫁」呼称問題 松山ケンイチの発言に端を発しネットで議論 齋藤孝氏が語る怒りを買わない配偶者の呼び方
夕刊フジ / 2021年3月1日 17時16分
-
3陸自幹部が女性隊員を性欲のはけ口に…それでも防衛省は詳細うやむやのあきれた言い分
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月2日 9時26分
-
4「東京五輪を北朝鮮との対話の場にしたい」~開催国のごとき発言をする文在寅大統領
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年3月2日 11時30分
-
54日目に鎮火した桐生の山林火災、やけどの男性「ドラム缶でスギの葉燃やしたら下草に…」
読売新聞 / 2021年3月2日 9時3分