週間 台風12号速度落とす 大雨続く恐れ
tenki.jp / 2018年7月29日 16時59分
台風12号は今後も西よりに進む予想です。次第に速度を落とすでしょう。西日本を中心に台風の影響が長く続く可能性があります。
台風12号の影響 長く続く
台風12号は、これまで上空の寒気を伴った低気圧の影響で、進路を西よりにとってきました。今後、上空の低気圧は弱まり、高気圧の縁に沿って西へと進む見込みですが、台風を明確に動かすような流れは、ほとんどありません。次第に速度を落とし、九州付近で停滞してしまうことも考えられます。
週の前半の天気
台風は予報円の中心付近を進むと30日明け方にかけて九州北部を通過する予想です。九州は30日にかけて荒れた天気が続き、上述のように動きが遅くなると影響が長引く恐れがあります。
台風が日本付近を西から東へと進む場合は、台風通過後に北よりの風が吹くことが多いですが、東から西へ進む今回は台風通過後は南よりの風となる見込みです。関東から九州では台風が通過した後でも南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の不安定な状態が続くでしょう。太平洋側の南斜面を中心に大雨が続く恐れがあります。西日本豪雨の被災地では斜面に土砂が不安定な状態で残っていたり、川の堤防が壊れていたりと、土砂災害や川の氾濫の危険が高まっています。危険な場所に近づかないようにして下さい。
東北は晴れの天気が続く所が多い見込みです。
北海道は東の海上から流れ込む湿った空気の影響で雲が広がりやすいでしょう。8月1日(水)は気圧の谷の通過で雨が降る見込みです。
沖縄は高気圧に覆われる日が続き、夏空が続く見込みです。
週後半の天気
西日本付近は高気圧に覆われる見込みです。北日本付近には次第に大陸から前線がのびてくるでしょう。
沖縄や九州から東北は晴れ間が広がる所が多い見込みです。関東や東海では東の海上から湿った空気が流れ込み、雲が広がりやすいでしょう。北海道は雲の多い天気が続きそうです。
連日、猛烈な暑さ 北海道も蒸し暑い
日本付近の上空およそ1500メートルの気温は、平年より5度以上も高くなっています。この先も日本列島は暖かい空気に覆われたままでしょう。
最高気温は多くの所で平年より高い日が続き、九州から東北で35度以上となる所もある予想です。湿度も高めで、かなり蒸し暑い日が続くでしょう。
予報は、今後の台風12号の動向によって変わることがあります。最新の気象情報をご確認下さい。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
元台風の低気圧 今後も影響 梅雨の戻りで雨量が多くなる可能性 2週間天気
tenki.jp / 2022年7月5日 11時46分
-
台風4号 あす5日には九州に上陸のおそれ その後の進路 各地への影響は
tenki.jp / 2022年7月4日 16時45分
-
4日 台風4号は東シナ海を北上中 広く暖かく湿った空気が流入 局地的に大雨の恐れ
tenki.jp / 2022年7月4日 5時45分
-
今週末まで猛暑 熱帯低気圧や台風が発生しやすく 来週は何らかの影響 2週間天気
tenki.jp / 2022年6月29日 11時50分
-
梅雨最盛期 23日~25日は大雨の恐れ 再来週も警戒 沖縄まもなく夏 2週間天気
tenki.jp / 2022年6月17日 12時15分
ランキング
-
1大阪2歳児死亡 虐待リスク一時「最重度」も市は家庭訪問せず
産経ニュース / 2022年7月5日 20時9分
-
2トカラ列島の中之島、24時間体制で噴火監視を…予知連が気象庁に提言
読売新聞 / 2022年7月5日 20時4分
-
3不正アクセスの発信元を遮断…読売新聞オンライン
読売新聞 / 2022年7月5日 21時36分
-
4世界18億人に洪水リスク 低中所得国が深刻、日本も
共同通信 / 2022年7月5日 19時51分
-
5人気タンメン店経営の男、バイト女性に無理やりキス…女性はSNSで「助けて」発信
読売新聞 / 2022年7月6日 7時31分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
