秋雨前線は東北に停滞 今週も大雨に注意を
tenki.jp / 2018年8月27日 16時23分
今週は、秋雨前線が東北地方に停滞し、前線上を次々と低気圧が通過します。前線付近には、湿った空気が流れ込み、局地的に大雨となるおそれがあります。
秋雨の季節へ
きょう27日はいったん下がっている秋雨前線も、あす28日火曜日は再び東北南部まで北上してくるでしょう。前線上を低気圧が進んでくるため、東北南部では激しい雨の降るおそれがあります。東北北部は曇りですが、午後には雨の降るところもあるでしょう。
低気圧が通過した後、29日水曜日はいったん前線の活動は弱まるものの、湿った空気の影響で曇りや雨とぐずつくでしょう。
30日木曜日も再び、前線上に低気圧が発生して、北部の日本海側を中心に激しい雨となる見込みです。31日金曜日にかけて大雨となるおそれがあります。
週間予報のマークにも傘が並んでいるように、東北地方は本格的な秋雨の季節となりました。南部で激しく降ったかと思えば、今度は北部で強まるなど、東北のどこかでは必ず雨が降っているような状況です。今週は傘を使う日が多く、気温の変化にも注意が必要です。
厳しい暑さは一段落?
宮城県では、ほとんどの小中学校で夏休みが終わり、きょう27日から授業が始まりました。夏休み中は暑さが厳しくなりましたので、体調も崩しがちだったと思います。
この先一週間、曇りや雨の日が多いため、これまでのように極端に暑くなる日はなさそうです。最低気温は20度前後で、北部では20度を下回る地域もあるでしょう。最高気温も、青森県や岩手県など北部では25度に届かないところもありそうです。南部では30度前後、厳しい暑さからは解放されますが、ジメジメとした一週間になりそうです。
この記事に関連するニュース
-
週間 一時的に寒さ和らぐ 土曜~日曜は気温急降下 再び広く雪や吹雪に
tenki.jp / 2021年1月13日 11時55分
-
5日 小寒 太平洋側でもスッキリせず
tenki.jp / 2021年1月5日 6時52分
-
週間 あす30日は次第に雪や吹雪に 元日まで広範囲で荒れた天気
tenki.jp / 2020年12月29日 11時46分
-
関東 寒さ緩むクリスマスから一転 年末寒波で寒い年越しに
tenki.jp / 2020年12月24日 16時0分
-
クリスマスの天気 ホワイトクリスマスになるのは北海道・東北の一部
tenki.jp / 2020年12月23日 17時18分
ランキング
-
1マスクから鼻出し受験、注意6回従わず全科目「無効」に…共通テスト終了
読売新聞 / 2021年1月17日 22時33分
-
2愛知の高齢者、モーニングでの感染ケース多数…複数人で会食
読売新聞 / 2021年1月17日 17時40分
-
3コロナで増加する家賃滞納や入居者の自殺、若い女性たちの声に出せない「悲鳴」
週刊女性PRIME / 2021年1月17日 20時0分
-
4自宅で入院待ちのコロナ患者死亡、非公表理由は「警察の検視対象、遺族希望せず」 京都知事
京都新聞 / 2021年1月17日 20時0分
-
5青森・大間町長に野崎氏が初当選 原発是非、争点とならず
共同通信 / 2021年1月17日 22時19分