東北 13年ぶりに38度超え
tenki.jp / 2015年7月13日 15時4分
13日、秋田県横手で38度1分を観測。東北では13年ぶりに38度を超え、めったにない暑さとなっています。

東北では、35度を超えて猛烈な暑さとなっている所が多くあります。秋田、山形、福島の各県庁所在地でも、今年初めての猛暑日に。そんな中、秋田県横手市で38度1分まで上昇。東北では13年ぶりに、気温が38度を超えました。(前回は2002年に福島で38度2分を観測)
また、秋田県湯沢、山形県浜中、福島県鷲倉と田島では観測史上最も高い気温を記録しました。
東北地方には広く高温注意情報が発表されています。このあと、秋田は19時ごろ、山形は20時ごろ、福島は21時ごろまで、気温が30度以上の状態が続く見込みです。引き続き、暑さ対策を心がけてください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
全国的に春の陽気 札幌では5日ぶりに真冬日から解放 都心は10℃以上
tenki.jp / 2021年1月21日 16時22分
-
【心にあかりを灯す日本の夜景】東北の夜景5選
TABIZINE / 2021年1月15日 15時0分
-
携帯3キャリア、東北などでつながりにくく 大雪の影響で
ITmedia NEWS / 2021年1月8日 15時43分
-
岩手・葛巻で1月の観測史上最低気温 奥州市では観測史上最低気温を観測 東京都心も冬日に
ウェザーニュース / 2021年1月3日 9時33分
-
東北や新潟で一日に50センチ以上積雪増加
tenki.jp / 2021年1月1日 14時5分
ランキング
-
1なぜ日本企業に「働かないおじさん」が生まれてしまうのか 変化のカギを握るのは“40代”
文春オンライン / 2021年1月26日 6時0分
-
2「緊急事態」政府内に1か月延長論…「解除して状況悪化したら意味ない」
読売新聞 / 2021年1月26日 7時56分
-
3石原伸晃氏入院に疑念の声紹介 野党議員「なぜ無症状で」
共同通信 / 2021年1月26日 0時3分
-
4山手線が曲がりくねっている理由 鉄道の成り立ちに皇室とのかかわり
NEWSポストセブン / 2021年1月26日 11時5分
-
5生活保護の「扶養照会」は必要? 「親族に知られたくない」で申請せず、援助につながるケースも稀
弁護士ドットコムニュース / 2021年1月26日 10時18分