6月の世界平均気温 過去最高に
tenki.jp / 2015年7月15日 16時16分
気象庁から2015年6月の世界平均気温の速報値が発表されました。平年より0.41度高く、1891年の統計開始以降、最も高い値となりました。

2015年6月の世界の平均気温は、平年(1981〜2010年)より0.41度高くなりました。
過去に最も暑いとされた2014年(0.33度高い)を上回り、統計開始以来、最も高い値です。
世界の6月平均気温は、上昇傾向が続いています。長期的には100年あたり約0.68度上昇しています。
この記事に関連するニュース
-
【桜開花予想2021】桜開花トップは東京で 3/18 全国的に平年より早い開花予想
ウェザーニュース / 2021年1月13日 12時30分
-
ラニーニャ現象に解消の兆し 天候は次第に平年に近い状態へ(エルニーニョ監視速報)
ウェザーニュース / 2021年1月12日 14時30分
-
平均気温、東日本で最高 雨量は九州で大幅増加
共同通信 / 2021年1月4日 22時3分
-
厳しい寒さはいつまで? 春の訪れは? 3か月予報
tenki.jp / 2020年12月25日 15時53分
-
2020年 天候と台風のまとめ 統計開始以来 最も気温の高い年に
tenki.jp / 2020年12月24日 16時31分
ランキング
-
1五輪開催可否、ワクチン接種で安心は「夢物語」…東大医科学研究所・石井健教授が警鐘
スポーツ報知 / 2021年1月23日 6時0分
-
2国内死者、最多108人=東京感染2週前から半減―新型コロナ
時事通信 / 2021年1月22日 20時32分
-
3自民・石原伸晃氏がコロナ感染で入院…前日に会合出席、坂本1億総活躍相らと昼食
読売新聞 / 2021年1月23日 6時40分
-
4ワクチン接種で政府「迷走」…河野行革相と坂井学官房副長官、確保時期に食い違い
読売新聞 / 2021年1月22日 21時18分
-
5生まれた直後“あえて”捨て子に…池田大作が公明党を創設するきっかけになった幼少期の悲劇
文春オンライン / 2021年1月23日 6時0分