木曜以降 太平洋側は冬としては大雨に
tenki.jp / 2015年12月8日 13時51分
関東など太平洋側は、冬はカラッと晴れる所が多いのですが、10日から西・東日本の太平洋側や沖縄で大雨の恐れ。たった2日間で平年12月ひと月分近い雨が予想される所も。

雨の週末 東京のピークは金曜日
冬の天気といえば、日本海側で雪が降り、太平洋側は乾いた晴天になることが多いもの。
【豆知識】
東京の平年の値をみると、1年で最も降水量が少ない月は、12月。
平年12月ひと月分の降水量は、51.0ミリです。
いつもの年だと、雨が少ない時期なのです。
でも、この週末はちょっと違います。
西・東日本の太平洋側や沖縄で、冬としては大雨になりそうなのです。
大雨の理由は、この時期にしては『暖かく湿った空気』がたっぷり流れ込んでくるから。
『暖かく湿った空気』は、雨のもとになるので、関東から西の太平洋側で雨が続いて、雨量が増える恐れがあります。
たった2日間で、100ミリ近い雨が予想されている所もありますので、大雨に注意が必要です。
ちょうど、落ち葉の時期にあたりますので、排水溝などがつまらないよう、掃除をしておくのが良さそうです。
濡れた落ち葉は、滑りやすくなりますので、足元や車の運転などにも、お気を付け下さい。
このところ、およそ1週間おきのペースで雨が降っている東京ですが、今回の東京の雨のピークは今のところ11日金曜日の日中になりそうです。
ただ、低気圧の進み具合によっては、ピークが変わりますので、tenki.jpで、最新の予報をチェックして下さい。
雨でも気温は高め
今回の雨の特徴は、もう1つ「雨でも気温が高いこと」。
予想気温をみてみますと…

最高気温は、九州や四国では20度近い所もあるでしょう。
ダウンなど冬のコートは、いったんお休みで、雨傘とレインコートが活躍しそうです。
東京でも、最高気温は15度前後まで上がるでしょう。
朝の冷え込みも緩んで、東京では金曜日と土曜日の最低気温は10度くらいの予想です。
気温が高くなる理由は、雨を降らせる暖かく湿った空気が入るから。
大雨だけでなく、気温の変化による体調管理にも、ご注意下さい。
13日日曜 北海道でも雨
13日日曜になると、関東から西の太平洋側は、日差しが戻ってきますが、今度は北陸から北の日本海側を中心に天気が崩れるでしょう。
ただ、北日本でも気温が上がるので、北海道でも雪ではなく、雨が降りそうです。
雪の積もっている所では、ナダレが起こりやすくなりますので、雨の前に除雪作業を進めて下さい。

この記事に関連するニュース
-
17日土曜の天気 太平洋側で「滝のような雨」が降り大雨のおそれ 「黄砂」にも注意
tenki.jp / 2021年4月17日 6時33分
-
週間天気 晴天続かず 火曜日~水曜日は広く雨や風が強まる 大雨の恐れ
tenki.jp / 2021年4月10日 17時32分
-
暖かかった3月 記録的なペースで桜の開花進む 春の嵐で太平洋側は大雨も
tenki.jp / 2021年3月31日 17時12分
-
28日(日)から29日(月)は全国的に荒れた天気 太平洋側は激しい雨のおそれ
ウェザーニュース / 2021年3月26日 14時55分
-
3か月予報 この先も季節先取りの暖かさ 梅雨は降水量多い
tenki.jp / 2021年3月24日 17時58分
ランキング
-
1アイドルユニット脱退で「違約金1千万円」 事務所と元メンバーが法廷闘争
弁護士ドットコムニュース / 2021年4月20日 10時45分
-
2ワクチン予約開始と「市民が誤解招く記載」…電話殺到で市の回線パンク
読売新聞 / 2021年4月20日 13時29分
-
3大阪ミナミの「カニオブジェ」破壊男の動機 そして店が被害届を取り下げた理由
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年4月20日 9時26分
-
4豚の殺処分中、獣医師の注射針が県職員に刺さる…救急搬送され作業中止
読売新聞 / 2021年4月20日 6時12分
-
51円で買った物件が家賃3万5000円。ボロ家投資で年間家賃収入1000万円超
日刊SPA! / 2021年4月20日 8時53分