週間 ゴールデンウィーク 初めは晴れる
tenki.jp / 2018年4月25日 11時34分
この先はゴールデンウィークの初めにかけて、全国的に晴れ間が広がる見込みです。29日(日)から30日(月)頃は、最高気温は6月から7月並みになる所も。
あすの天気
北海道のすぐ東を低気圧が発達しながら北上するでしょう。大陸の高気圧は東シナ海まで移動してくる見込みです。
北海道は午前中を中心に所々で雨が降り、オホーツク海側では雪やみぞれの所もありそうです。東北も日本海側を中心に朝まで雨が降る所があるでしょう。日中は天気は回復し晴れる見込みです。北海道や東北は西よりの風が強めに吹くでしょう。北陸は朝晩は雲が広がりやすく、明け方まで弱い雨が降る所がありそうです。関東甲信は日中は晴れる見込みです。夜は雲が多くなりますが、雨が降る確率は低くなっています。東海、近畿、中国地方も多少雲が広がる程度で大体晴れる見込みです。四国と九州北部も晴れの一日でしょう。九州南部は雲が多いですが、雨が降る確率は一日を通して低めです。沖縄は時々雲が広がりますが、晴れる時間が長いでしょう。
最高気温は関東甲信は5月下旬から6月上旬並みで、その他の地域はほぼ平年並みの所が多いでしょう。
あさって以降の週間天気
27日(金)頃は日本付近は弱い気圧の谷となり、雲が広がりやすくなるでしょう。天気の大きな崩れはなさそうです。28日(土)から29日(日)頃にかけては本州付近は高気圧に覆われる見込みです。全国的に晴れるでしょう。北海道では風が強めに吹きそうです。30日(月)以降は次第に高気圧の中心は日本の東へ移るでしょう。高気圧の後面にあたる九州付近は雲が広がり、天気は西から下り坂へ。2日(水)頃は九州から関東の広い範囲で雨が降る見込みです。
この先、最高気温は全国的に平年より高い日が多いでしょう。特に29日(日)から30日(月)頃は6月から7月並みとなる所もでてきそうです。お出かけは熱中症予防を心がけましょう。こまめに水分補給が出来るように、水筒を持ち歩くなどするとよさそうです。
北日本の桜は、東北北部では満開を迎えており、北海道の道南も開花まであとわずかです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
8日 東海や関東は冷たい雨 都心9度予想 晴れエリアは気温上昇
tenki.jp / 2021年3月8日 7時8分
-
1日 4月並みの暖かさでも天気は下り坂 夜は西で雨 北で雪
tenki.jp / 2021年3月1日 7時1分
-
2日は春の嵐 大荒れの恐れ 最高気温は4月並みになる所も急降下
tenki.jp / 2021年2月27日 16時9分
-
25日 ゆっくりと西から天気下り坂 東北・北海道では降雪が強まる所も
tenki.jp / 2021年2月25日 6時29分
-
11日 沖縄で滝のような非常に激しい雨のおそれ
tenki.jp / 2021年2月11日 7時7分
ランキング
-
1「眞子さまも冷静になってくだされば…」 佳子さま「回答拒否」、承子さま「結婚と交際は別」それぞれのお考え
文春オンライン / 2021年3月9日 6時0分
-
2韓国を黙らせる“処方箋” 「お人よし」日本が突き放す、経済の視点から3つの制裁案が効果的 「新宿会計士」が提言
夕刊フジ / 2021年3月8日 17時16分
-
3菅義偉首相が連発する「言い間違い」、“隠れたホンネ”を臨床心理士が分析
週刊女性PRIME / 2021年3月9日 5時0分
-
45歳児餓死 幸せな家庭「ママ友」で暗転 関係次々に断たれ…
毎日新聞 / 2021年3月8日 20時15分
-
5早大サークルメンバー 三宅島合宿で“乱痴気騒ぎ”の一部始終
日刊ゲンダイDIGITAL / 2021年3月9日 9時26分