1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【事故】鶏卵アレルギーの子どもに「カスタードタルト」を提供 子どもが腹痛を訴える 上越市内の認定こども園 《新潟》

TeNYテレビ新潟 / 2024年6月18日 18時42分

事故のあった認定こども園の運営会社

上越市の認定こども園で鶏卵アレルギーのある子どもが提供された洋菓子を食べたあと腹痛を訴える事故があったことが分かりました。

事故があったのは上越市内の認定こども園です。

運営会社の報告などによりますと、6月12日午後3時50分頃、鶏卵アレルギーがある子どもに鶏卵が含まれる「カスタードタルト」をおやつとして提供しました。

子どもが腹痛を訴えたことから誤食に気づき、看護師が抗アレルギー薬を投薬したということです。

子どもはその日のうちに医療機関を受診し、18日現在、アレルギー症状は治まっているものの微熱の状態だということです。

事故を受け、運営会社は「二度とこのような事故が起こらぬよう、園長及び本部の指導の下、食材の調達や調理の手順、児童への配膳・提供までの工程を再確認した上で、市や県と連携し再発防止に努めてまいります」とコメントしています。

上越市では去年9月、小学校で牛乳アレルギーがある児童が給食を食べたあと重篤なアレルギー反応である「アナフィラキシー」を起こして救急搬送される事故があり再発防止に向けた報告書をまとめていました。

市内の認定こども園で再び事故が起きたことを受け上越市の中川幹太市長は「再発防止の取り組みを進めている中、あってはならないことであり、重く受け止めております。これまで以上に食物アレルギー事故の再発防止に向けた対策を徹底してまいります」とコメントしています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください