1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

船上の傷病人を救え 海の救急医療「洋上救急」の訓練公開 9管本部の機動救難士などが参加 《新潟》

TeNYテレビ新潟 / 2024年6月19日 19時52分

TeNYテレビ新潟

航行中の船の上でケガ人などが出た際にヘリコプターで医師を派遣し治療にあたる「洋上救急」。6月19日、訓練の様子が公開されました。

訓練には第9管区海上保安本部の機動救難士のほか医師や看護師など25人が参加しました。

航行中の船内でケガ人や急病人が出た際にヘリコプターなどで医師を派遣し緊急の治療にあたる「洋上救急」。

管内では1985年以降、22件の出動がありました。

緊急時は騒音や険しい環境の中でのじん速な救助活動が求められます。

機動救難士や医師などはヘリコプターに乗り込み、機内での診察の手順を確認しました。

〈新潟市民病院 佐藤信宏医師〉

「円滑にトラブルなく活動できるように物の準備と中での活動機動救難士とコミュニケーションをうまくとれるようにやっていけたら」

緊急事態に備えるため、第9管区海上保安本部は今後も継続的に訓練を行いたいとしています。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください