1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

【3か月予報】7月~9月 平年より気温が高い見込み 熱中症対策を 《新潟》

TeNYテレビ新潟 / 2024年6月25日 16時18分

6月25日の長岡市

新潟地方気象台が25日に発表した向こう3か月の予報によりますと、新潟県を含む北陸地方は暖かい空気に覆われやすいため、向こう3か月の気温は高いでしょう。

降水量は平年並みの見込みです。

月別の予想です。

<7月>平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。

<8月>平年と同様に晴れの日が多いでしょう。

<9月>天気は数日の周期で変わるでしょう。

県内では平年より11日遅く22日に梅雨入りしましたが、梅雨明けは平年並みとみられ、梅雨明け後は猛暑となる可能性もあるということです。

気象台は十分な熱中症対策を呼び掛けています。

TeNYテレビ新潟

気象台によると、地球温暖化の影響などにより向こう3か月は大気全体の温度がかなり高く、海面水温はラニーニャ現象に近くなり、高くなる予想です。

また、日本付近では高気圧の張り出しが強まる予想で暖かい空気に覆われやすく、気温は全国的に高くなる見込みです。

こうしたことから、北陸地方は暖かい空気に覆われやすく、また西日本を中心に太平洋高気圧の縁を回る湿った空気の影響を受けやすい時期がある見込みということです。

(画像提供:新潟地方気象台)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください