1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「定額減税を受け取れる書類を送った」60代女性に税務署職員を名乗るうその電話 特殊詐欺未遂事件 《新潟》

TeNYテレビ新潟 / 2024年6月26日 14時1分

TeNYテレビ新潟

魚沼市で25日、税務署職員を名乗り「定額減税を受け取れる書類を送った」などとうその電話をかけ女性に金融機関のATMを操作させた事案がありました。

女性に被害はありませんでしたが警察は特殊詐欺未遂事件として捜査しています。

警察によりますと魚沼市で24日、税務署職員を名乗る男から、60代の女性の家に「定額減税を受け取れる書類を送った。税金の払い戻しをする書類を同封していたのですが届いていませんか」などとうその話をする電話がありました。

女性が、書類を受取っていないことを説明すると「期限が近づいているので払い戻し手続きをする。どこの銀行がよいか」などと聞いてきました。

男は税金3万8千円あまりが還付されるという、うその説明をしていたといいます。

女性が金融機関名を伝えたところ、ATMコーナーへ行くよう指示され、電話の相手から指示されるままATMで操作しましたがエラー表示に。それを相手に伝えると「いったん自宅に戻って待っていてください」などと言われたことから女性が不審に思い、金融機関へ確認しました。

金融機関から詐欺ではないかと言われた女性が警察へ相談し、詐欺未遂事案と判明しました。

警察は「定額減税の書類が送られることはない」として注意を呼び掛けています。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください