冬の日本海に2025年の願いを叫ぶ 佐渡市「願」集落で開催 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月29日 19時18分
荒波にも負けない勢いで声を張り上げました。佐渡市で開かれたのは冬の日本海に向かって新年の抱負や願いを叫ぶイベント。どんな願いを叫んだのでしょうか。
1月25日―
「佐渡がもっと有名になりますようにー!」
荒波に向かって願いを叫びました。ここは佐渡市の北部にある「願」集落です。地名にちなんで16年前から地元の市民団体がこのイベントを開催しています。ことしは過去最多の26人が参加し、冬の日本海に向かって声を張り上げました。
「いろんな人のおかげで幸せに暮らしています!ありがとうー!」
「世界遺産登録おめでとう!観光してくれる人のため、移住を考えてくれる人のためにバスの充実を願います!」
こちらの男の子にはある夢が…
「けえさんの動画に出たーい!」
佐渡出身の人気動画クリエーター、「けえ【島育ち】」さんの大ファンだといいます。
また、新潟市からはこんな人も。
「佐渡ヶ島大好きです!早く佐渡に移住したーい!」
それぞれの思いを叫んだ参加者たち。ことし1年への決意を新たにしていました。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
「1年近くよく頑張ったな」能登半島地震で土砂崩れに巻き込まれた弟 帰り待ち続けた兄の1年
テレ金NEWS NNN / 2025年2月10日 18時52分
-
【HOTEL AZUMA】開志専門職大学の皆さんが企画!期間限定宿泊プランのご予約受付スタート
PR TIMES / 2025年2月3日 13時15分
-
古民家宿で味わう佐渡の自然の恵み。“自給自足”が息づく佐渡だからかなう癒しの滞在「御宿 花の木」
CREA WEB / 2025年2月2日 11時0分
-
“わずか2%”しか生産されない幻のコシヒカリは絶品。佐渡の豊かな自然を表現するガストロノミー宿「御宿・花の木」
CREA WEB / 2025年2月2日 11時0分
-
“世界遺産登録記念フォーラム「佐渡島(さど)の金山」と大阪”を開催します
Digital PR Platform / 2025年1月20日 13時0分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)