国内外の第一線で活躍するボート選手が高校生を指導する“インドアローイング教室” NTT東日本《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月3日 18時45分
新潟市内の高校生が、国内外の第一線で活躍するボート選手からボート競技の技術的な指導を屋内で受ける“ローイング教室”が開催されました。
1月31日に新潟市中央区で行われたのは「NTT東日本インドアローイング教室」です。スポーツを通じて地域の社会貢献に取り組もうとNTT東日本漕艇(そうてい)部から監督やコーチ、選手合わせて8人が来県し、新潟高校ボート部の生徒21人が参加しました。
教室では、天候に左右されず屋内で練習が可能なボート競技練習用のエルゴメーターと言われる器具を使った指導が行われ、高校生たちは真剣な表情で取り組んでいました。
高校生は選手からローイング(※ボート競技)の正しい姿勢や上半身、下半身の使い方などを教わっていました。
またこの日は、埼玉県内でも同じ時間帯で同様の教室を行っていた浦和商業高校ボート部とオンラインでつなぎ遠隔でボートレースを行い、交流を深めていました。
この記事に関連するニュース
-
【特集】“コスパ最強” ヨーカドー閉店後を引き継ぐ食品スーパー「ロピア」とは 転換期を迎えている新潟市中心部《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月2日 17時15分
-
「不純な動機ですよ!」200kg超のバーベルを持ち上げる驚異の“筋肉女子”…野村優(24)がパワーリフティングを始めた“意外なきっかけ”
文春オンライン / 2025年1月31日 11時10分
-
【特集】花園に出場したもう1人の秋田のラガーマン 経験を糧に次のステージへ
ABS秋田放送 / 2025年1月22日 14時2分
-
NTT東日本と大宮アルディージャが共創する次世代サッカー教室 - スポーツテック活用で、育成と地域スポーツ振興へ
マイナビニュース / 2025年1月15日 13時0分
-
部活の地域移行で差拡大「空気感全然違う」 土地柄も影響か…懸念される“一極集中”
Full-Count / 2025年1月15日 7時5分
ランキング
-
1下水道管調査にドローン 水流れていても安全に 道路陥没事故で注目
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
-
2岸和田市長の妻も当選「不信任案が同じ内容のものなら反対」 “不信任派”の市議が過半数…市長失職の公算大 岸和田市議選
MBSニュース / 2025年2月3日 17時40分
-
3ドラッグストアで大量万引き続発、訪日客が容疑者の被害額は1件8万8531円…警察庁が指針策定
読売新聞 / 2025年2月3日 19時13分
-
4「本屋大賞」ノミネート10作品を発表 宮島未奈さんが2年連続
毎日新聞 / 2025年2月3日 14時21分
-
5【速報】気象庁と国土交通省が緊急会見 「この冬一番の寒気」で大雪が数日続く見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください