新潟県や長岡市が下水道管の緊急点検実施 埼玉県の道路陥没事故を受け《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月3日 20時26分
新潟県は3日、県内の下水道管路の緊急自主点検を開始したと発表しました。埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受け、自主点検を実施しています。
県によりますと今回点検を実施するのは新潟市東区と秋葉区の計4か所です。県内には、国から要請のあった緊急点検の対象となる施設はないということですが、交通量の多い道路に設置している40年以上経過したマンホールやその周辺について内部に異常がないかどうか確認を行っています。
3日は新潟市東区の3か所について点検が行われ、異常がないことを確認したといいます。秋葉区については4日以降、県内で大雪が予想されていることから天候の状況を確認しながら実施するとしています。
また長岡市は3日、市内の下水道管の緊急点検を実施すると発表しました。
長岡市では口径1500ミリ以上の汚水管などを自主的に点検するということです。対象となるのは市が管理する下水道管、約12キロとマンホール217か所で、マンホール周辺の路面状況や、マンホールから確認できる範囲の下水道管の破損があるかどうかなどを点検します。2月7日頃までに点検を完了したいとしています。点検は4日朝から実施する予定ということです。
この記事に関連するニュース
-
過去5年間で下水道管老朽化による道路陥没が371件「マンホールに入り確認」新潟市で緊急点検
BSN新潟放送 / 2025年2月5日 18時54分
-
道路の陥没…過去に県内でも転落事故 埼玉の陥没事故うけ下水道の緊急点検 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月4日 19時18分
-
「事故に衝撃を受けている…」陥没事故受け愛知県でも下水道管を緊急点検 深さ約11メートルのマンホールに調査員が入る 約150か所で順次
CBCテレビ / 2025年2月3日 19時9分
-
新潟市北区でも昨秋に『道路陥没』原因は埼玉と同じ「下水道管の腐食」その後に緊急点検は実施済み
BSN新潟放送 / 2025年1月31日 22時38分
-
埼玉県の道路陥没事故受け 千葉県が下水道管の緊急点検を実施
チバテレ+プラス / 2025年1月31日 17時31分
ランキング
-
1日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
4【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
5八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください