“最強寒波” 5日がピークか 平地でも警報級の大雪のおそれ「不要不急の外出控えて」《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月4日 19時21分
この冬一番の強い寒気が流れ込み、上越地方には午後7時現在、大雪警報が発表されています。5日からは平地でも警報級の大雪になるおそれがあり、北陸地方整備局は不要不急の外出を控えるとともにリモートワークの活用なども呼びかけています。
魚沼市守門では一晩で15センチ以上の雪が積もり、住民は朝から除雪に追われました。雪を捨てる「流雪溝」が埋まってしほうほどの雪の量です。
〈住民〉
「きのう夜(除雪を)どうしようかなと考えていくらも降ってないからいいやと思って。そしたら朝起きたらこうだもん」
県の発表によるとこの冬、県内では雪を原因とする事故が56件起きていて、雪下ろし中に屋根から転落するなどして2人が死亡しています。
〈住民〉
「雪が降っているときは屋根の下には行かない」
気象台によると、4日から5日午前までは上越と中越の山沿いを中心に雪が降り、5日の午後以降は中越や下越の平地でも大雪となるおそれがあります。5日午後6時までの24時間に予想される雪の量は、山沿いで最大100センチ、平地で最大50センチとなっています。
県庁では気象台や県の職員などを集めた会議が開かれ、5日午後9時ごろに上空の寒気がピークを迎えることが共有されました。
〈新潟地方気象台 塩野勉主任予報官〉
「5日から6日は平地も含め警報級の大雪となる見込み。短時間で雪の降り方が強まる可能性は十分に考えられる」
〈新潟地方気象台 塩野勉主任予報官〉
「その後も8日ごろにかけて冬型の気圧配置が続く。上空の寒気が強い状態が継続しますので、路面の凍結ももちろん注意してほしいし、交通障害や大雪に関しては十分な警戒をお願いしたい」
北陸地方整備局は不要不急の外出を控えるとともにリモートワークの活用や休校も検討してほしいなどと呼びかけています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
新潟県の大雪はいつ、どこで? 6日にかけて平地も含め警報級大雪に その後も8日頃にかけて大雪か “今季最強寒波”襲来【大雪情報・3時間ごとの雪のシミュレーション・4日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月4日 21時2分
-
【注意】九州北部の雪のピークは5日午後 短時間で雪が積もる恐れも 平地でも10センチの予想
FBS福岡放送ニュース / 2025年2月3日 17時27分
-
新潟県の大雪はいつ? “今季一番”の寒波が襲来 4日夕方からの24時間に山沿いで1mの降雪か 警報級大雪の恐れも【3時間ごとの雪と雨のシミュレーション・2日午後8時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月2日 20時5分
-
【大雪警戒】30日にかけて山沿いを中心に平地でも大雪 上・中越は警報級大雪の可能性も 降雪予想は最大で平地40センチ、山沿い70センチ《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月29日 16時50分
-
会津北部に大雪警報 雪害への備えは?(8日午後10時現在)
福島中央テレビニュース / 2025年1月8日 23時8分
ランキング
-
1北陸の被災地や観光名所にも大雪 「外出控えて」市民生活に影響必至
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時42分
-
2【速報】タレントの小島瑠璃子さんと夫がそれぞれ病院に搬送 夫は死亡 小島さんは軽症
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 18時57分
-
3「何もしないとは言ってない」石破首相、誕生日にイラっ…自席から反論し予算委で注意受ける
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月4日 17時0分
-
4最強寒波…歩行中の転倒、スリップ・立ち往生、水道管凍結を防ぐには?
MBC南日本放送 / 2025年2月4日 19時41分
-
5「勝手なことをしてごめんなさい」“ポスト松田聖子”と期待された人気アイドルはなぜ命を絶ったのか…岡田有希子(享年18)の死が映す「アイドル業の難しさ」
文春オンライン / 2025年2月4日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください