インフルエンザ 県内のピーク越えたか 3週連続で減少 「警報」は継続中《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月6日 15時31分
インフルエンザについて県内の直近1週間の患者数が前週より減少し、3週連続で減少したことがわかりました。
県が30日に発表した感染症情報によりますと直近1週間(1月27日~2月2日)の1医療機関あたりの患者数は14.94人で前週の20.62人減少しました。
県はピークは越えたとみています。県内の患者数は3週連続で減少していますが、国の基準である10人を下回るまで引き続き「警報」が継続されます。
一方、新型コロナウイルスは直近1週間の定点医療機関あたりの患者数が6.66人で前週の6.53人より増加し、2週連続で増加しています。
県はマスク着用や、症状のある時は外出を控えるなど基本的な感染対策を呼び掛けています。
この記事に関連するニュース
-
インフルエンザ8週ぶりに注意報レベル下回るも感染性胃腸炎は4週連続増加 熊本
KKT熊本県民テレビ / 2025年2月6日 16時41分
-
インフルエンザ 2週連続で減少も 警報は継続 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月30日 19時8分
-
インフルエンザ感染者数 前週から約3割減少も集団発生多数報告 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月30日 17時50分
-
「警報」発令中のインフルエンザ 前週より減少も 警報は継続 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年1月24日 11時46分
-
【インフルエンザ】県内「警報レベル」状態継続中…12日までの1週間に6600人余り患者報告で(静岡県発表)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月17日 17時15分
ランキング
-
1森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
2堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
3隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
4広瀬被告、緊張の面持ち=「間違いございません」―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 15時17分
-
5元スタイリストの男、架空取引へ出資持ちかけ5000万円詐取容疑…5年で30億だまし取ったか
読売新聞 / 2025年2月6日 8時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください