終わり見えぬ除雪 積雪3メートル超えの阿賀町 高齢化で雪下ろしが大きな負担に《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月11日 19時55分
大雪のピークは過ぎましたが家の周りに雪が残っているという人も多いと思います。高齢化が進む阿賀町では雪下ろしが大きな負担となっています。祝日の2月11日も除雪作業に追われる現場を取材しました。
道路の左右に連なる雪の壁……11日朝の阿賀町・福取集落です。雪が降り続き、朝も住民たちは雪かきに追われていました。
阿賀町役場によると福取集落の積雪は2月8日時点で3メートルを超え、現在も家屋の1階が埋まるほど雪が降り積もっています。
ここまでの積雪は近年にはなかったということで、全国で家屋の倒壊が相次いだ昭和38年の豪雪を思い出したという住民もいました。
【住民は】
「(昭和の)38(サンパチ)豪雪以来。ここに家建てて40年ぐらい経つが初めてです。寿命が縮まる」
Q)家の上なんですか?
「もちろんです(屋根から)落ちた雪が下につまっちゃってこんなになっている」
【住民は】
「ことしはすごいね。この高さを見てもらえば分かるよね」
一方、 阿賀町津川では……住宅の屋根に上がり黙々と雪を下す人たちの姿がありました。
阿賀町が派遣する業者です。県は2月7日、大雪により家屋が倒壊する恐れがあるとして、阿賀町に災害救助法を適用すると発表しました。
これを受け、阿賀町は申請のあった世帯に対して雪下ろしなどの支援を始めています。
支援を依頼した女性は……
【依頼した人は】
「リビングから見ていると小屋の屋根が(雪で)いっぱいになって心配していたところだった」
「頼んでいいのかな……初めてだし思っていましたがいま考えると頼んでよかったなと」
災害救助法の適用で阿賀町が実施した屋根の除雪などの費用を県と国が負担します。
支援の対象世帯には条件があり、受け付け期間は2月13日までです。10日時点で560世帯から雪下ろしの申請が寄せられていて、町は2月16日までには全ての世帯で作業を終えたい考えです。
【阿賀町役場 総務課庶務防災係 薄 裕幸さん】
「『早く来てください』だとか業者が忙しくて手配できずどうすればいいかといった声をたくさんいただいている。なるべく早く雪下ろしに行かせていただきたいと思う」
大雪のピークは過ぎ今週の気温は平年並みか高いといいます。気象台は雪崩に注意するよう呼びかけています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
「38豪雪以来」積雪3メートル超えの阿賀町・福取集落 住民が雪かきに追われる 17日頃から再び大雪の可能性《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月11日 11時55分
-
平年の2倍超の大雪『災害救助法適用』の阿賀町には「住宅倒壊の恐れ」も 新潟県
BSN新潟放送 / 2025年2月7日 20時19分
-
数年に一度の“最強最長寒波”再びピークに 県は災害対策本部を設置 降り続く雪に引き続き警戒 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月7日 19時11分
-
新潟県が阿賀町に災害救助法を適用 大雪で家屋倒壊恐れ、豪雪災害対策本部を設置
産経ニュース / 2025年2月7日 16時42分
-
【大雪】阿賀町に災害救助法を適用 阿賀町では平年の2倍以上の積雪《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月7日 15時12分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 0時20分
-
2埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
3福島市土湯温泉の雪崩、客や旅館従業員ら62人がまだ孤立…あす以降ヘリでの救出検討
読売新聞 / 2025年2月11日 20時0分
-
4明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
5石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)