県の新年度当初予算案 総額1兆2635億円 「子育てに優しい社会の実現」などに注力 《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月12日 12時14分
県の新年度予算案が発表されました。総額1兆2635億円で、「子育てに優しい社会の実現」などに力を入れる考えです。
新年度の一般会計当初予算案は総額1兆2635億円で編成されました。花角県政が目指して来た「住んでよし、訪れてよしの新潟県」の実現のため、「子育てに優しい社会の実現」など6つの重要課題に力を入れる考えです。例えば放課後児童クラブなどへの支援交付金として2億5000万円を計上。サービスを向上させ、共働き家庭を支える狙いです。
〈花角知事〉
「人口の減少少子化対応などにも力を入れて バランスよく作られた予算かなと」
新年度予算案は2月県議会で審議されます。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
総額1兆2600億円に「子育て支援」や「JA新潟厚生連支援」など盛り込む新年度予算案を発表 新潟県
BSN新潟放送 / 2025年2月12日 14時46分
-
【神奈川県予算案】 一般会計3年ぶり増加の2兆2158億円 子ども施策や災害への備えに力点
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月8日 5時0分
-
県新年度予算案約8500億円「鹿児島のポテンシャルをいかして稼ぐ」「県民の安心を確保する」2年ぶりのプラス予算
KYTニュース / 2025年2月7日 19時16分
-
丸山知事「やらなかったら、早く島根県の人口はゼロになります」 人口減少対策を柱とした「島根創生計画」第2期へ 新年度の当初予算案に約780億円を確保 島根県
日本海テレビ / 2025年2月7日 17時24分
-
病院事業が赤字「自助努力では難しい…」経営危機のJA新潟厚生連へ新潟県と病院がある自治体が19億円の支援へ
BSN新潟放送 / 2025年2月6日 19時10分
ランキング
-
1ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
-
2神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時13分
-
3賞与水増しで法人所得を過少申告 手渡し後に〝回収〟 大阪の部品会社を告発
産経ニュース / 2025年2月12日 2時0分
-
414歳女子中学生が軽乗用車にはねられ意識不明の重体 運転していた21歳保育士の女を逮捕 三重・津市
CBCテレビ / 2025年2月11日 20時30分
-
5「入り口を開けたら炎がぶわっと…」長屋での火事で1人の遺体見つかる 火元の部屋に住む60代夫婦と連絡とれず 大阪・摂津市
MBSニュース / 2025年2月12日 12時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください