1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

「日本はいとも簡単に中国撃破」 女子バレーで五輪切符争う中国メディアが嘆き「情勢は危うい」

THE ANSWER / 2024年6月1日 13時33分

ネーションズリーグ女子で中国に勝利し歓喜する日本【写真:Getty Images】

■ネーションズリーグ女子、日本が中国に3-1の完勝

 バレーボールのネーションズリーグ女子は5月31日、マカオで1次リーグを行い、日本が中国を3-1(25-22、19-25、25-18、25-17)で破って5勝2敗とした。パリ五輪の出場に大きく関わる世界ランクを1つ上げて7位。6位中国に迫った。中国メディア「新浪体育」は「日本はいとも簡単に中国を撃破」と称えている。

 試合は日本がセットカウント1-1から2セットを連取し、勝負を決めた。エース・古賀紗理那(NEC)が両チーム最多の25得点。一方の中国は2016年リオ五輪のMVP、エース朱婷が第4セットから出場したが、6得点に終わった。「新浪体育」は「日本はいとも簡単に中国を撃破し、中国は第3セット(S)と第4Sでは完全に押さえつけられ、攻守ともにまったく太刀打ちできなかった」と嘆いている。

 第3Sの攻防を「日本が攻撃の効率を高めたのに対し、中国はミスが増え、酷い混乱ぶりで、得点能力をまったく失ったかのようだった」と伝え、続く第4Sも「中国の攻守は第3S同様にカオス」「試合は中国の完敗に終わった」と酷評した。パリ五輪出場に向けても「中国は完全に日本に抑えられ、攻守ともに力が出せなかった。日本に敗れたことで、情勢は危うくなった」と指摘した。

 パリ五輪は12か国が出場。すでに開催国を含め7か国の出場が決まっており、日本と中国は残る5枠を争うライバルだ。選定基準は、今大会の1次リーグが終わる6月17日時点での世界ランク。ここでアジア・オセアニア枠のトップに立つか、すでに出場権を獲得している7か国と、まだ出場国が決まっていないアフリカのトップを除いた上位3チームに入るどちらかが必要になる。

 セットカウント3-1で勝利したことで、日本は8.96ポイントを獲得し、325.07ポイントで世界ランク7位。一方の中国は8.96ポイントを失い、6位は変わらないが、332.85ポイント。両国の差は7.78ポイントにまで接近し、1試合の結果で逆転できるところまできている。(THE ANSWER編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください