1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

負傷欠場したセッター関田誠大「大丈夫っす」、最終戦出場は「わからない」 世界1位に完敗【ネーションズリーグ】

THE ANSWER / 2024年6月7日 21時3分

日本代表の関田誠大【写真:VNL提供】

■買取大吉 バレーボールネーションズリーグ2024福岡大会

 バレーボールネーションズリーグ(VNL)2024福岡大会(西日本総合展示場)は7日、世界ランク4位の男子日本代表が同1位ポーランド代表と対戦。0-3(17-25、15-25、20-25)で今大会初のストレート負けを喫した。これで通算5勝2敗。日本男子は昨年10月にパリ五輪の出場権を獲得しており、今大会は金メダルだった1972年ミュンヘン五輪以来52年ぶりのメダル獲得に向けた前哨戦。8日は同5位のスロベニアと予選ラウンド第2週最終戦を行う。

 世界1位ポーランドを相手に、日本はメンバーを大きく入れ替えて挑んだ。関田誠大と高橋健太郎に代えて、大宅真樹と大塚達宣の2人を登録。さらに、アウトサイドヒッターの主将・石川祐希は黒のリベロユニホーム、本来リベロの山本智大が赤のユニホームを着用していた。

 宮浦健人、深津旭弘、甲斐優斗、山内晶大、エバデダン・ラリー、富田将馬、小川智大とのメンバーで第1セット(S)に臨んだ。しかし、日本のVリーグ名古屋でプレーした主将バルトシュ・クレクらに得点を重ねられるなど、終わってみれば0-3で完敗。石川、高橋藍の主力2人は出場せず、西田有志も出場時間が短く“温存”される形になった影響はあるが、世界1位に差を見せられた。

 不動のセッターだった関田は4日のイラン戦、5日のドイツ戦に出場したが、この日は欠場。試合後に怪我について問われ、「どこまで言っていいのかわからないですけど、まあ、大丈夫っす」とし、8日のスロベニア戦は出場は「わかんないっす」と話すに留めた。

 フィリップ・ブラン監督は、ドイツ戦後に登録を外れると明かし「簡単な検査をする」「どこまで言っていいか分からないが、下腿に痛みがある」としていた。(THE ANSWER編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください