1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

男子バレー客席ファンへの謝罪が「泣いてしまう」 試合後に粋な行動も…観客との交流も話題に

THE ANSWER / 2024年6月11日 11時37分

ドイツ戦でプレーした男子バレー日本代表の山本智大【写真:VNL提供】

■9日まで行われたVNL男子福岡大会

 バレーボールネーションズリーグ(VNL)男子の2024福岡大会(西日本総合展示場)は9日に終了し、日本は3勝1敗(通算6勝2敗)の結果を残した。先月のブラジル大会では不在だった石川祐希、高橋藍の2人も合流し、迫力ある攻撃や抜群の連係を見せてチームを牽引した。ファンを熱狂させた大会を振り返る。今回は「泣ける」「どこまでハンサムなんだ」と話題になったファンサービスについて。

○6月5日 客席に飛び込むド根性プレー後にファンに謝罪 リベロ山本智大の行動に反響

 福岡大会初戦のイラン戦でストレート勝ちし、迎えたドイツ戦の第2セット15-13。身長171センチの山本が左サイドに流れたボールに食らいついた。客席に体を放り出しながらレシーブ。足を引きずりながらコートに復帰すると、今度は強烈なスパイクに横っ飛びで拾った。石川祐希のスパイクでブロックアウト。その直後だ。歓声に沸く中、飛び込んだ客席の方向に両手を合わせ、頭を下げていた。

 結果的に相手のチャレンジでタッチネット判定となり得点を与えたが、日本の守備職人の行動にファンは感激。「痛そうにしてるのにその後も飛び込んで行ってて泣いてまう」「繋げて尚且つ律儀に謝って ファンは飛び込んでとってくれてありがとうだよね絶対」「素晴らしい!」「はぁ 好き」「大きな怪我しなくて良かった」などとX上で反響が広がっていた。

○6月8日 スロベニア戦前にキャプテン石川祐希が決めた“カメラ目線”が話題に

 大会最終日の8日、スロベニア戦の試合前のバス内。車両の中ほどにちょこんと座った石川は、自身にカメラが向けられているのに気づいたのか、レンズ方向を凝視していた。目線をビシッと向け、全くそらさず10秒近くキープしている。日本バレーボール協会が公式Xで公開した動画。“謎行動”でカメラの向こうのファンにサービスし、話題を呼んだ。

 X上のファンからは「カメラ目線有難うございます」「バキバキに仕上がってらっしゃる」「珍しくカメラ目線で爆笑してしまいました」「カメラに気づいてちょいニヤケの石川選手にツボった」「祐希ちゃんが珍しくカメラ目線なの何? 可愛い」などと笑撃を受けたコメントが寄せられている。

○6月8日 高橋藍が客席に投げ入れたボールに書かれた文字に称賛の声

 最終戦のスロベニア戦に3-1で勝利した日本代表。試合後に客席にサインボールをプレゼントするのが恒例だが、高橋藍が投げた球には「応援ありがとう」の文字。遅くまで応援してくれた観客への感謝や気遣いが込められていた。選手からの“仕掛け”に気づいたファンからは「これ書かれたら泣く」「ますますファン増えそう」「泣ける」「どこまでハンサムなんだ」と称賛の声が上がっている。

 高橋はスパイクはもちろん、サーブや粘りのレシーブなどコートを縦横無尽に駆け回りながら奮闘。スロベニア戦は16得点と活躍し、福岡ラウンド3勝1敗のチームに大きく貢献した。

 日本男子は昨年10月にパリ五輪の出場権を獲得しており、今大会は金メダルだった1972年ミュンヘン五輪以来52年ぶりのメダル獲得に向けた前哨戦。18日からフィリピン・マニラで開催される予選ラウンド第3週を経て、8チームが27日からポーランドで開催されるノックアウト方式のファイナルラウンドに進出する。(THE ANSWER編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください