1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. 野球

佐々木麟太郎の“米1号”が「完全にハーパーじゃないか」 MLB公式も注目、ファン「こいつは本物」

THE ANSWER / 2024年6月12日 10時52分

佐々木麟太郎【写真:荒川祐史】

■MLBドラフトリーグに参加

 米国の超名門・スタンフォード大に進んだ佐々木麟太郎内野手が11日(日本時間12日)、MLBドラフトリーグのトレントン・サンダーで米国デビューした。3回に豪快な米1号。MLBが動画を公開すると、米ファンから「完全にハーパーじゃないか」と熱視線を浴びている。

 いきなり魅せた。佐々木は「4番・一塁」で先発出場。3回の2死二塁の第2打席だった。バットを強振すると、弾き飛んだ強烈な打球はライトの頭上を大きく越え、本塁打となった。悠々とダイヤモンドを一周してチームメイトとヘルメットでハイタッチした。

 実際の映像をMLB公式サイトの若手有望株格付けコーナー「MLBパイプライン」公式X(旧ツイッター)が公開。文面には「日本の高校記録となる140本塁打を放ったあと、リンタロウ・ササキが米国で初の本塁打を放った!」などと記して脚光を浴びせた。

 佐々木の本塁打を見た米ファンからは「完全にブライス・ハーパーじゃないか」「オレのタイムラインを埋め尽くしているこの男は一体何者なのだ?」「凄いパワーだ」「こいつは本物だな」「カブスは彼をドラフトできるか?」「ボールをしばき倒しているな」「ブライス・ハーパーみたいなスイングだ」「スムーズなスイングだね」と早くも虜にされた様子の声が上げられている。(THE ANSWER編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください