1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

「五輪前に怪我したらどうするの」 男子バレー日本戦が思わぬ環境に…4強入りも心配の声

THE ANSWER / 2024年6月28日 13時33分

男子バレー日本代表【写真:VNL提供】

■ネーションズリーグ男子・ファイナルラウンド準々決勝

 バレーボールのネーションズリーグ(NL)は27日(日本時間28日)、ポーランド・ウッジで男子ファイナルラウンド準々決勝が行われ、世界ランキング2位の日本代表が同9位カナダを3-0(26-24、25-18、26-24)で下し、準決勝進出を決めた。主将・石川祐希が26得点と躍動した一方、会場の雨漏りが発覚。ネット上の日本人ファンからは「オリンピック前に怪我したらどうするのか」「国際大会のファイナルラウンドやってる会場で雨漏りって…」といった不安や失望の声が上がっている。

 文字通り、水を差した。第3セットにはフォアヒット(4回以上ボールに触れる反則)の判定をめぐって騒然とするシーンもあったが、結局はストレート勝ちで4強入りを果たした。

 この試合、判定以外で注目されたのは会場の雨漏り。コートに水滴が落ちてくるアクシデントが発生し、タイムアウトのタイミングで会場スタッフが懸命にモップやタオルで拭くシーンが見られた。第2セット中盤には日本のエバデダン・ラリーも頭上の水滴を確認する仕草をしていたほどだ。

 開始前から会場の外で振っていた雹(ひょう)が屋根を貫通したことが原因のようだが、国際大会としては極めて珍しい光景。X(旧ツイッター)上では試合中、日本人ファンからさまざまな声が上がった。

「雨漏りしたり雹が降ってくるような会場で世界大会やるなよ」
「決勝ラウンドにふさわしい会場(環境)で試合をしてもらいたい」
「雨漏りする会場ってどうなのよ 危なすぎるでしょ」
「国際大会のファイナルラウンドやってる会場で雨漏りって そんなことある???」
「オリンピック前に怪我したらどうするのか」
「運営しっかりしてくれや」
「会場内に雹が入ってきてその後も雨漏りしてるとか心配すぎるし怪我のこと考えたら恐ろしい」
「雨漏りする会場がなんで国際大会の決勝戦の会場に選ばれたんだろう…」

 日本代表は昨年のVNLで銅メダルを獲得。主要世界大会で46年ぶりに表彰台に立った。今大会は予選リーグ9勝3敗の4位で3大会連続のファイナルラウンド進出を決めた。パリ五輪の前哨戦で2大会連続のメダル獲得に王手。次戦は28日(同29日)に行われるスロベニア―アルゼンチン戦の勝者と対戦する。(THE ANSWER編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください