1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

マラソンの距離「42.195km」の半端はなぜ? 起源はわがまま、今や「195mがレースを面白くする」

THE ANSWER / 2024年8月10日 12時33分

マラソンの距離が「42.195km」の理由とは【写真:Getty Images】

■「シン・オリンピックのミカタ」#85 連載「オリンピック・トリビア」第19回

 スポーツ文化・育成&総合ニュースサイト「THE ANSWER」はパリ五輪期間中、「シン・オリンピックのミカタ」と題した特集を連日展開。これまでの五輪で好評だった「オリンピックのミカタ」をスケールアップさせ、4年に一度のスポーツの祭典だから五輪を観る人も、もっと楽しみ、もっと学べる“新たな見方”をさまざまな角度から伝えていく。「社会の縮図」とも言われるスポーツの魅力や価値の理解が世の中に広がり、スポーツの未来がより明るくなることを願って――。

 今回は連載「オリンピック・トリビア」。いろんなスポーツが行われる五輪を見ていると、それぞれの競技のルールやしきたりなど「よくよく考えると、これってなんで?」と不思議に思うことがないだろうか。スポーツ新聞社の記者として昭和・平成・令和とスポーツを40年追い続けたスペシャリスト・荻島弘一氏が、そんな今さら聞けない素朴なギモンに回答。オリンピック観戦を楽しむトリビアを提供する。第19回は「どうしてマラソンの距離は42.195キロと半端なの?」。

 ◇ ◇ ◇

Q.どうしてマラソンの距離は42.195キロと半端なの?

A.英国の王女様が目の前でゴールを見たいとわがままを言ったから。

【解説】

 マラソンは近代オリンピックが始まった1896年から行われていますが、実は当初は距離もバラバラだったのです。第1回のアテネ大会は36.75キロ、その後も40.26キロ、39.9キロ。古代ギリシャ時代の「マラトンの戦い」で兵士が戦場からアテネまで走り、勝利を伝えた後に絶命した故事が由来ですが、その距離約40キロに合わせて行われていたのです。

 正式にルールとして42.195キロになったのは1921年。オリンピックでは100年前の24年パリ大会から採用されました。195メートルという半端な数字のもととなったのは、英国王妃の「わがまま」だとされています。

 08年ロンドン大会のマラソンは当初26マイル(41.843キロ)で実施される予定でした、しかし、アレキサンドル王妃が「スタートは宮殿のバルコニーから、ゴールは競技場の貴賓席で見たい」と言ったとか。王妃の注文通りに再設定したコースが42.195キロになったというわけです。

 ロンドン大会では1位で競技場に入ってきたドランド(イタリア)が失速。係員の手を借りて失格になった劇的なレースが、マラソンの人気を決定づけました。「195メートルが生んだドラマ」が半端な距離を生んだのです。現役時代に何度も競技場内での激戦を制してきたレジェンド瀬古利彦氏は「195メートルがレースを面白くする」と言います。パリでも最後の195メートルでドラマが生まれるのでしょうか。

 ちなみに、195メートルといえば、陸上のトラック(400メートル)約半周分。男子のトップ選手は時速20キロほどで走りますから、35秒くらいで走る距離になります。(荻島 弘一 / Hirokazu Ogishima)

荻島 弘一
1960年生まれ。大学卒業後、日刊スポーツ新聞社に入社。スポーツ部記者としてサッカーや水泳、柔道など五輪競技を担当。同部デスク、出版社編集長を経て、06年から編集委員として現場に復帰する。山下・斉藤時代の柔道から五輪新競技のブレイキンまで、昭和、平成、令和と長年に渡って幅広くスポーツの現場を取材した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください