1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

一体なに? 大相撲で最も多い決まり手が判明 1、2位は接戦 3位叩き込み…過去10年間を分析

THE ANSWER / 2025年1月11日 17時11分

過去10年、最も多い決まり手は?ABEMAがランキングを公開(画像はイメージ)【写真:Getty Images】

■大相撲・初場所初日

 12日に初日を迎える大相撲初場所(一月場所、東京・両国国技館)。過去10年、最も多い決まり手は何だったのか? 15日間の熱戦を前に、新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」がその年ごとのランキングを公開している。

「データで見る大相撲 日本相撲協会 協力! 『過去10年間の決まり手ランキング』」がABEMA大相撲の公式Xで10日に発表された。日本相撲協会の協力を受けて集計されたのは、2015~2024年の序ノ口から幕内までの全ての取組結果。決まり手上位15位の割合の変遷が表にまとめられている。

 2024年、堂々の1位は押し出し。24年は26.7%を占めており、15年と比較すると2%アップになっている。僅差の2位は24.6%で寄り切り。代表的な決まり手がワンツーとなった。15年は寄り切りが26.2%、押し出しが24.7%となるなど、19年までは寄り切り優勢だったが、20年以降は押し出しが1位となっている。

 20%を超えたのはこの2つだけ。2024年の3位は叩き込み、4位は突き落としとなっており、ともに15年から0.8%の増加。逆に6位の寄り倒しは0.6%減少している。

 本場所のABEMA中継では第66代横綱・三代目若乃花の花田虎上氏がバーチャル解説を実施。スペシャルゲストの登場も予定している。話題の人気企画「ABEMA大相撲センター試験」も行われ、本場所中、大相撲に関連する問題を毎日1問出題。千秋楽までの15日間の正答数で番付が決定されるという視聴者参加型の企画も行われる予定だ。(THE ANSWER編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください