佐々木朗希が加わるド軍先発陣が狙う“史上初”の快記録 米記者指摘、“30%トリオ”を「擁したチームはない」
THE ANSWER / 2025年2月5日 5時13分
■スネル、グラスノーとともに…奪三振率30%超と予測
今オフ、大リーグ最大の有望株として注目されているのが、ポスティングシステムを利用してドジャース入りした佐々木朗希投手だ。まだマイナー契約とはいえ、すでに大リーグ昇格した場合の成績が話題となっている。MLB公式サイトは、佐々木が加わることでドジャースの先発陣が“史上初”の快記録を残すと予想している。
まだ23歳の佐々木は、このオフMLB公式や米スポーツ専門局「ESPN」、専門誌「ベースボール・アメリカ」が発表した有望株ランキングで軒並み1位に。ドジャースと結んでいるのはまだマイナー契約とはいえ、早期の昇格が既定路線と見られており、大リーグでどんな成績を残すか話題となっている。
米データサイト「ファングラフス」の予測システムによれば、佐々木は今季24試合に先発し10勝6敗、139回を投げ179奪三振、110被安打、43四球、防御率3.30と予想されている。さらにこの数字を達成すれば、ドジャースの先発陣が“史上初”の強みを手に入れるのだという。
MLB公式サイトでサラ・ラングス記者は「ササキがMLBでプレーする姿はまだ見たことはないが、これまでの彼のプロとしてのキャリアを考えると、三振をたくさん奪ってきたことは分かっている」と佐々木の投球スタイルを分析。その上で、先の予測成績によると佐々木の奪三振率(対戦打者に占める奪三振の割合)が31.6%にのぼるとした。
ドジャースの先発陣では他にも、FA新加入のブレイク・スネル投手が31.0%、タイラー・グラスノー投手が30.7%と予想されており「このドジャースの先発陣が恐ろしい存在になる可能性があるのは分かっているが、その可能性を数値化する別の方法がある。MLB史上、シーズン中にそれぞれ75イニング以上の投球と、三振率30%以上の投手を3人擁したチームはない」と指摘した。昨季の世界一軍団は、盤石の投手陣を手に入れようとしている。(THE ANSWER編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
佐々木のナ・リーグ新人王のライバルは誰、ナショナルズのクルーズ外野手、カブスのショウ三塁手が有力
スポニチアネックス / 2025年2月6日 17時45分
-
大谷翔平 今年は「4度目の15本塁打と100奪三振」「4度目の40本塁打以上と20盗塁以上」達成へ
東スポWEB / 2025年2月4日 11時15分
-
大補強が止まらないドジャース 佐々木朗希の入団の席でゴメスGM「先発投手をもう1人取る」
東スポWEB / 2025年1月23日 15時3分
-
佐々木朗希のドジャース1年目はシーズン途中「強制終了」に現実味…ポストシーズンはベンチ観戦か
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月22日 9時26分
-
佐々木朗希がドジャース入団 大谷翔平&山本由伸と強力投手陣形成へ…SNS「ほぼ2023WBCの先発ローテじゃん」
ORICON NEWS / 2025年1月18日 9時5分
ランキング
-
1J2鳥栖と契約解除の福田晃斗が謝罪「このような形になり申し訳ございません」今後は現役続行を模索
スポニチアネックス / 2025年2月6日 19時5分
-
2つば九郎休養にファン動揺…3日前ブログに700件近い声「想像以上の長期療養」「心配し過ぎて涙出る」
スポニチアネックス / 2025年2月6日 15時29分
-
3《交際女性とのトラブル騒動から5年》ハンドボール元日本の宮崎大輔が「極秘再婚の意外なお相手」試合会場に同伴でチームをサポートする献身姿
NEWSポストセブン / 2025年2月6日 17時15分
-
4【カーリング】劇的大逆転のロコ・ソラーレ 吉田知那美は号泣「さすがに泣いちゃいました」
スポニチアネックス / 2025年2月6日 21時13分
-
5「匿名希望の高額寄付」 強化費削減のバドミントン協会に
共同通信 / 2025年2月6日 20時24分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)